問題一覧
1
外傷性股関節後方脱臼で誤りはどれか。
股関節は屈曲・外転・外旋位に弾発 性固定。
2
股関節後方脱臼の整復障害となりにくいのはどれか。
大腿骨頭靱帯断裂による不安定性
3
殿筋内に骨頭を触知し、股関節が屈曲・内転・内旋位で弾発性固定されている。この損傷で誤っているのはどれか。
反復性脱臼に移行しやすい。
4
股関節脱臼でローゼル・ネラトン線より大転子が高位となるのはどれか。
腸骨脱臼
5
股関節脱臼で誤っているのはどれか
寛骨臼縁の骨折を伴うものを中心性 脱臼という。
6
股関節後方脱臼で正しいのはどれか。2つ選べ。
整復障害因子として関節包裂孔部の狭小がある。, 下肢の重さと重力を利用した整復法 としてスティムソン法がある。
7
25歳の男性。スキージヤンプ競技中、着地でバランスを崩し受傷した。右股関節は屈曲、外転、外旋位に弾発性固定され、大転子部の突出は触知不能となっている。神経損傷を合併したときの感覚 障害が現れるのはどれか
b
8
先天性股関節脱臼の身体所見で誤っているのはどれか。
股関節屈曲外転で患側大腿外側がべッドに付く。
9
膝関節前方脱臼で正しいのはどれか。
下腿部の血行障害を合併するものが多い。
10
外傷性膝関節脱臼で正しいのはどれか。
足背動脈の拍動の消失・減弱に注意する。
11
膝関節脱臼で正しいのはどれか。
後方脱日はダッシュボード損傷で発生することが多い。
12
膝蓋骨外側脱臼で誤っているのはどれか。
下腿が内反内旋位を強いられ発生する
13
膝蓋骨外側脱臼の要因となるのはどれか。
Q角が25°
14
膝蓋骨外側脱臼で正しいのはどれか。
アプリヘンションサインがみられる
15
膝蓋骨脱臼で正しいのはどれか。
膝は軽度屈曲位に弾発性固定される
16
中足指節関節脱臼で誤っているのはどれか
未梢率引で整復する
17
脱臼と断裂する靭帯との組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。
股関節後方脱臼-大腿骨頭靱帯, 膝関節前方脱臼-前十字靱帯
18
自然整復されやすいのはどれか。
膝蓋骨外側脱臼
19
脱臼と症状の組合せで誤っているのはどれか。
ショパール関節外側脱臼一内反足様変形
20
保存療法で整復直後の固定が良肢位なのはどれか。
肘関節後方脱臼