暗記メーカー
ログイン
コンチネンス分野
  • 青木香代子

  • 問題数 20 • 8/21/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    7

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    3

  • 2

    1

  • 3

    2

  • 4

    2

  • 5

    1

  • 6

    4

  • 7

    3

  • 8

    2

  • 9

    1

  • 10

    3

  • 11

    4

  • 12

    3

  • 13

    4

  • 14

    2

  • 15

    1

  • 16

    問16

    1

  • 17

    Aさん90歳、男性。身長160cm、体重55kg要介護2、85歳の妻と同居。38.5°の発熱で尿路感染の疑いと脱水で入院。入院直後に尿道留置カテーテルが挿入され、一日1500mlと抗生剤の点滴を継続された結果2日目に解熱した。そこで尿道バルーン抜去し、同時に排尿日誌を開始した。その結果、日中11回、夜間4回排尿。総尿量はほぼ毎回70〜80ml。残尿、尿失禁はない。介助でトイレに行っているが、本人は尿意のため休めない、自宅に帰った時に妻に負担になるのでは、と不安を訴えている。

    2

  • 18

    2

  • 19

    問19

    1

  • 20

    3