暗記メーカー
ログイン
試料容器と保存条件
  • くりくり

  • 問題数 22 • 9/29/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    9

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    pHの保存条件は?

    保存できない

  • 2

    BOD、COD、TOC、TOD保存条件は?

    0〜10℃の暗所

  • 3

    ヘキサン抽出物質の保存条件は?

    塩酸を加えpH4以下

  • 4

    ヘキサン抽出物質の試料容器は?

    ガラス容器

  • 5

    大腸菌群の保存条件は?

    0〜5℃の暗所(9時間以内)

  • 6

    重金属の保存条件は?

    硝酸を加えpH1

  • 7

    クロム(Ⅵ)の保存条件は?

    そのままの状態で0〜10℃の暗所

  • 8

    ひ素の保存条件は?

    前処理をしない場合は塩酸でpH1、前処理をする場合は硝酸でpH1

  • 9

    フェノール類の保存条件は?

    リン酸を加えpH4、硫酸銅(Ⅱ)五水和物を加え0〜10℃の暗所

  • 10

    フェノール類の試料容器は?

    ガラス容器

  • 11

    ふっ素、ほう素の保存条件は?

    常温で保存

  • 12

    ふっ素、ほう素の試料容器は?

    プラスチック容器

  • 13

    全りん、りん化合物の前処理、試料の、保存方法として適切な選択肢はどれか? りん化合物の測定でイオンクロマトグラフ法を用いる場合、①℃の暗所で保存。その他の場合は②を加え①の暗所で保存。全りんの測定では③でpH④でとして保存しても良い。 ア 0〜10 イ 0℃以下 ウ 塩酸 エ クロロホルム オ 硫酸 カ 4 キ 12

    ①ア②エ③オ④カ

  • 14

    硝酸イオンの保存条件は?

    クロロホルムを加え、0〜10℃の暗所

  • 15

    アンモニウムイオン、有機体窒素、全窒素の保存条件は?

    塩酸又は硫酸を加えpH2〜3 とし0〜10℃の暗所

  • 16

    シアンの保存条件は?

    水酸化ナトリウムを加えpH12

  • 17

    有機リン農薬の保存条件は?

    塩酸を加え弱酸性

  • 18

    有機リン農薬の試料容器は?

    ガラス容器

  • 19

    PCB、チラウム、シマジンの保存条件は?

    0〜10℃の暗所

  • 20

    PCB、チラウム、シマジンの試料容器は?

    ガラス容器

  • 21

    1.4-ジオキサンの保存条件は?

    4℃以下の暗所

  • 22

    1.4-ジオキサンの試料容器は?

    ガラス容器