問題一覧
1
諸子百家で外交担当したのは
縦横家
2
秦を倒す派の策
合従策
3
秦と協力する派の策
連衡策
4
考公は誰に変法をさせた
商鞅
5
商鞅に変法をさせたのは誰
孝公
6
商鞅の変法の内容 〜で富国強兵
郡県制
7
秦王の政が中国を統一したのは何年 前◯◯◯
前221
8
前221に中国を統一した秦王の名前
政
9
政はどこに都をおいたか
咸陽
10
始皇帝が目指した体制
中央集権体制
11
全国を郡と県に分けて中央から派遣した官吏が統治する方法
郡県制
12
郡県制は全国を何としたか
直轄地
13
思想統制でどの諸子百家の説が採用されたか
法家
14
思想統制の丞相
李斯
15
実用書以外の書物を焼却し学者を穴埋めしたこと
焚書・坑儒
16
泰の統一国家のお金
半両銭
17
秦の統一国家は国の他に何を統一した
文字
18
秦の統一国家の長さや重さの決まり
度量衡
19
秦の対外政策でどこを攻撃した
匈奴
20
秦の対外対策で作ったもの
長城
21
秦の華北進出で3郡を設置した 何
南海
22
王侯将相いずくんぞ種あらんやは何の乱
陳勝・呉広の乱
23
秦を滅ぼしたのは楚の◯と漢の農民の◯ と
項羽と劉邦
24
前漢の成立は前○○○ 数字のみ
202
25
前202に成立した劉邦(高祖)の国
前漢
26
前漢の都
長安
27
秦の急激な統一政策の失敗から劉邦がとった制
郡国制
28
郡国制は何と何を併用したものか と
郡県制と封建制
29
前漢が和親策を取ったところ 冒頓単于
匈奴
30
劉邦の政治は〜的
消極的
31
呉楚七国の乱は誰の時代におきた
景帝
32
景帝の時代におきた皇帝と諸侯王の対立
呉楚七国の乱
33
前141年から前漢は誰の時代
武帝
34
武帝の時代はいつから
前141
35
前漢の最盛期のときのトップ
武帝
36
秦は何国家か
法治国家
37
漢は何を重視したか
儒学
38
武帝は匈奴を攻撃し何を設置した
敦煌
39
武帝は大月氏に誰を派遣したか
張騫
40
武帝が張騫を大月氏に送ったのはなんのため
匈奴挟撃
41
武帝がベトナム北部を支配する際に滅ぼした国
南越
42
ベトナム北部に置いた郡
南海
43
武帝は朝鮮の何処を征服した
衛氏朝鮮
44
武帝は挑戦に何を置いた
楽浪
45
武帝の時代で地方長官の推薦による官吏選任
郷挙里選
46
前漢が財政難の対策として何を専売した と と(飲み物)
塩と鉄と酒
47
前漢の物資の流通の調整
均諭
48
前漢の物価安定の策(株のような)
平準
49
武帝の死後、外戚と誰が皇帝の側近となった
宦官
50
武帝の死後、誰と宦官が皇帝の側近となった
外戚
51
外戚の誰が8年に新をつくった
王莽
52
王莽がつくった国
新
53
新はいつできた 年
8年
54
新はどこの封建制を理想としたか
周
55
新はなんの乱で滅びたか
赤眉の乱
56
後漢の都
洛陽
57
武帝が唱えた論
塩鉄論
58
武帝が行ったこと
前漢の最大領土の実現
59
黄色の鎬京と同位置にある前漢の都
長安
60
洛邑の後の名前で、後漢の都
洛陽
61
後漢を建てた人 二文字
劉秀
62
後漢を建てた人 三文字
光武帝
63
宦官が儒者に批判を受けてそれを弾圧したやつ
党錮の禁
64
後漢の宗教結社
太平道
65
太平道の指導者で黄巾の乱を起こした人
張角
66
後漢の太平道による農民反乱
黄巾の乱
67
後漢を滅ぼした人 どこのだれ
魏の曹丕
68
後漢が滅んだ年 数字のみ
220
69
漢代では誰(人の種類)が台頭していた
豪族
70
きょうきょりせんの結果豪族の何化がおきた
官僚化
71
きょうきょりせんによる①の②化 ・①は地方の実力者 →③の推薦を受けやすい →官僚となって中央政府へ
豪族, 官僚, 地方長官
72
漢代で儒学の◯化 〜化
官学化
73
儒学の官学化は誰によるものか
董仲舒
74
易経や書経などの5つをなんという
五経
75
五教→◯ 書経 詩経 礼記 春秋
易経
76
五教→易経 ◯ 詩経 礼記 春秋
書経
77
五教→易経 書経 ◯ 礼記 春秋
詩経
78
五教→易経 書経 詩経 ◯ 春秋
礼記
79
五教→易経 書経 詩経 礼記 ◯
春秋
80
後漢で発達したのは何学
訓詁学
81
訓詁学とはなんの解釈 〜の〜
経典の字句
82
訓詁学は誰によって発達した
鄭玄
83
歴史書は何体
紀伝体
84
前漢の歴史家
司馬遷
85
司馬遷が完成させたやつ
史記
86
後漢の歴史家
班固
87
班固が完成させた書物
漢書
88
漢の文学で屈原が連衡策の危険性を訴えたもの
楚辞
89
楚辞の作者
屈原
90
西方の事情を伝えた張騫以外
班超
91
ローマに飛ばされた班超の弟
甘英
92
中国に仏教が来たのは何世紀
1世紀
93
大秦王安敦とはローマ帝国の誰のことか
マルクス・アウレリウス・アントニヌス
94
近隣地域の首長を臣下として封建したやつ
漢委奴国王
95
蔡倫が改良したもの
製紙法
96
製紙法を改良したのは誰
蔡倫
97
タリム盆地の東は中国になんと呼ばれていたか
西域
98
南越の最南端にある郡
日南