問題一覧
1
プロジェクト管理におけるリスク対応に含まれないのはどれか。
リスク評価
2
Microsoft社が開発したプログラム言語はどれか。
C#
3
認可されていない個人、エンティティまたはプロセスに対して、情報を使用不可または非公開にする特性
機密性
4
フラッシュメモリは揮発性である。
✖️
5
仮想化の特徴でないのはどれか。
データ処理の高速化
6
関係データベースで、表から必要な列を取り出す操作はどれか。
射影
7
フラッシュメモリはランダムアクセスができない。
✖️
8
可逆圧縮は、復元後の音声にひずみが生じる
✖️
9
関係データベースで、表から条件に合致した行を取り出す操作はどれか。
選択
10
周波数成分の最大値が400Hzのアナログ信号をデジタル信号へ変換する場合、必要な最低サンプリング周波数はどれか。
800Hz
11
会計処理などの事務処理に使われる手続き型言語はどれ。
COBOL
12
OSやプロセッサに依存しないプログラム
Java
13
ユーザや情報がなりすましや偽の情報でないことを証明できることを意味する情報セキュリティの要素はどれか。
真正性
14
フラッシュメモリは高速回転する。
✖️
15
アセンブラの説明に合うものは?
アセンブラ言語で書かれたプログラムを機械語のプログラムに変換するプログラム
16
RAID6で構成する場合、8TBのデータを格納するのに、1台2TBのディスク装置は最低何台必要か。
6
17
可逆圧縮では、非可逆圧縮より圧縮率が高くなる
✖️
18
障害発生時に縮退して稼働を継続できるシステムの設計手法はどれか。
フェールソフト
19
許可されたエンティティが要求したときに、アクセスおよび使用が可能である特性
可用性
20
10進数の101を2進数で表すと?
1100101
21
資源の正確さ及び完全さを保護する特性
完全性
22
意図した動作及び結果に一致する特性
信頼性
23
ファームウェアの説明に合うものは?
ハードウェアの基本的な制御を行うために機器に組み込まれたソフトウェア
24
情報システムのサービス水準評価指標はどれか。
スループット
25
シェルの説明に合うものは?
キーボードやマウスからの命令をカーネルに伝達するプログラム
26
スクリプト言語はどれか。
Python
27
デジタル署名の説明として適切なのはどれか。
メッセージダイジェストを秘密鍵で暗号化する
28
自然言語の解析などの研究のために考案された非手続き型言語で、インタプリタ方式で開発され、コンパイルして実行する
Python
29
関係データベースで、2つの表の両方に所属する要素を取り出す操作はどれか。
積
30
フラッシュメモリは書き換えができない。
✖️
31
関係データベースで、複数の表を結合して1つの表のように扱う操作はどれか。
結合
32
カーネルの説明に合うものは?
OSの核となる機能(リソース管理、プログラム制御など)が組み込まれたソフトウェア
33
IPv6のアドレスはどれか。
2001:db8::8:800:200c:417a
34
フラッシュメモリは磁気で読み出す
✖️
35
関係データベースで、2つの表の一方にはあり、も一方にはない要素を取り出す操作はどれか。
差
36
シンクライアントの方式でないのはどれか。
パイプライン方式
37
可逆圧縮は、復元後のテキスト情報が欠損する
✖️