暗記メーカー
ログイン
歴史
  • Kote

  • 問題数 22 • 8/25/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    9

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    日本町の長

    山田長政

  • 2

    薩摩藩支配

    島津家久

  • 3

    江戸初期の商人 長崎

    末次平蔵

  • 4

    江戸初期の商人(摂津

    末吉孫左衛門

  • 5

    江戸初期の商人 京都

    茶屋四郎次郎

  • 6

    宗氏挑戦とのあいだで結んだ

    己酉約条

  • 7

    伊達政宗がメキシコに派遣

    支倉常長

  • 8

    書院造に茶室を取り入れた建築様式

    数奇屋造

  • 9

    禁教令 ○○ら300人余りをマニラマカオに追放

    高山右近

  • 10

    日蓮宗○○派を禁止

    不受不施派

  • 11

    西軍盟主

    毛利輝元

  • 12

    東軍盟主

    福島正則

  • 13

    徳川一門の大名

    親藩

  • 14

    奉行 伏見 長崎 佐渡 日光など いわゆる

    遠国奉行

  • 15

    関東 美濃 飛騨などの要地に○○配置

    郡代

  • 16

    公家2名を任命

    武家伝奏

  • 17

    イギリス1613年に通商開始 肥前○○に商館置く

    平戸

  • 18

    糸割符仲間 長崎 京都 あとどこ

  • 19

    釜山に○○設置

    倭館

  • 20

    支倉常長は何しに行った

    慶長遣欧使節

  • 21

    京都商人○○○○をスペイン領メキシコへ派遣

    田中勝介

  • 22

    風神雷神図屏風だれ

    俵屋宗達