暗記メーカー

お問い合わせ
ログイン
過去問3
  • ああああ

  • 問題数 40 • 1/8/2025

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    低身長を起こさないのはどらか

    クラインフェルター症候群

  • 2

    腋窩温と直腸温との比較で正しいのはどれか

    腋窩温が約1℃低い

  • 3

    120, 80, 12, 20, 60, 100

  • 4

    橈骨動脈の脈拍について正しいのはどれか

    ショック時には触れにくくなる

  • 5

    頻脈となる疾患はどれか

    心不全

  • 6

    脈拍のリズムについて正しいのはどれか

    心房細動では絶対性不整脈を示す

  • 7

    脈拍について正しいのはどれか

    頭蓋内圧亢進時は徐脈になる

  • 8

    触診で推測できないのはどれか

    完全左脚ブロック

  • 9

    呼吸困難について正しいのはどれか

    心臓喘息は肺鬱血による

  • 10

    呼吸音の強さに左右差が起こる疾患はどれか

    自然気胸

  • 11

    WHOの高血圧分類で境界域の拡張期血圧はどれか

    90〜94

  • 12

    ◎血圧測定 触診法では(最高血圧or最低血圧)は測れない

    最低血圧

  • 13

    ◎血圧測定 聴診法では 第1点が(収縮期血圧or拡張期血圧) 第5点が(収縮期血圧or拡張期血圧)

    収縮期血圧, 拡張期血圧

  • 14

    ◎血圧測定 脈圧は(1)-(2)

    収縮期血圧, 拡張期血圧

  • 15

    ◎血圧測定 平均血圧は(1)÷(2)-(3)

    脈圧, 3, 拡張期血圧

  • 16

    ◎血圧測定 測定値は(触診法or聴診法)の方が高い

    聴診法

  • 17

    ◎血圧測定 患者は座位または臥位で楽な姿勢をとらせ、前腕全体を(1)の高さになるようにさる

    心臓

  • 18

    血圧測定で誤っているのはどれか

    収縮期血圧はスワン第5点で判定する

  • 19

    血圧測定で誤っているのはどれか

    触診法さ聴診法よりも値が高くなる

  • 20

    血圧について正しいのはどれか

    収縮期血圧と拡張期血圧の差を脈圧という

  • 21

    血圧について正しいのはどれか

    仮面高血圧患者では家庭血圧が診察室血圧より高い

  • 22

    ショックの分類と原因の組み合わせで正しいのはどれか

    血液量減少性ショックー熱傷

  • 23

    健康成人のバイタルサインで異常値はどれか

    呼吸数25回/分

  • 24

    感覚解離を起こす障害部位はどれか

    脊髄

  • 25

    多発性神経炎の感覚障害はどれか

    手袋靴下型

  • 26

    ◎反射 粘膜反射を3つ

    角膜反射, 鼻粘膜反射, 咽頭反射

  • 27

    ◎反射 皮膚反射を4つ

    腹壁反射, 挙睾筋反射, 足底反射, 肛門反射

  • 28

    ◎反射 深部反射4つ

    眼輪筋反射, 下顎反射, 膝蓋腱反射, アキレス腱反射

  • 29

    ◎反射 自律神経反射3つ

    対光反射, 輻輳反射, 頚動脈洞反射

  • 30

    ◎反射 上肢秒的反射2つ

    ホフマン反射, トレムナー反射

  • 31

    ◎反射 下肢の病的反射2つ

    バビンスキー反射, チャドック反射

  • 32

    ◎反射 原子反射3つ

    モロー反射, 吸啜反射, 把握反射

  • 33

    表在反射でないのはどれか

    下顎反射

  • 34

    深部反射はどれか

    膝蓋腱反射

  • 35

    反射について正しいのはどれか

    腹壁反射ー皮膚反射

  • 36

    反射について誤っているのはどれか

    トレムナー反射ー自律神経反射

  • 37

    反射と徴候との組み合わせで誤っているのはどれか

    輻輳反射ー散瞳

  • 38

    反射と徴候との組み合わせで誤っているのはどれか

    病的反射ー錐体外路徴候

  • 39

    皮膚反射でないのはどれか

    下顎反射

  • 40

    対光反射の遠心路はどれか

    動眼神経