問題一覧
1
服全般なにを調整する
体温
2
下着や帽子は汗や水分、何を吸う
皮脂
3
下着や帽子は〜や熱から身を守る
紫外線
4
制服は所属や職務を〜に示す
社会
5
礼服は〜に応じた着装
慣習
6
私服は何を発信する
個性に関する情報
7
被服内の環境
被服気候
8
快適に感じる温度 〜℃
32±1℃
9
快適に感じる湿度 〜%
50±10%
10
暑いときに涼しくすること
クールビズ
11
寒いときに暖かくすること
ウォームビズ
12
TPOのT 〜と〜
時と天候
13
TPOのP
場所
14
TPOのO
活動内容
15
赤や黄は何を表す
興奮感
16
青や紫は何を表す
鎮静感
17
白っぽい色の印象
軽快で若々しい
18
黒っぽい色の印象
重厚で格調高い
19
2024年の色
ハローブルー
20
被服の主な材料は〜を原料とした糸と布
繊維
21
木綿は英語で
コットン
22
糸を作る工程
紡績
23
糸を〜上にしたら布
平面
24
縦横に交差させた布
織物
25
かためた布
編物
26
織物は〜が少ない
伸び縮み
27
織物は〜なシルエット
直線的
28
編物は〜に富む
伸縮性
29
編物はしわになりにくいが〜しやすい
型崩れ
30
天然繊維は何と何
植物繊維と動物繊維
31
植物繊維は〜と〜
綿と麻
32
動物繊維は〜と〜
毛と絹
33
これは何
綿
34
これは何
麻
35
これは何
毛
36
これは何
絹
37
再生繊維は〜と〜
キュプラとレーヨン
38
半合成繊維
アセテート
39
合成繊維で綿と絹
ポリエステルとナイロン
40
合成繊維で毛とゴム
アクリルとポリウレタン
41
三原組織
平織
42
三原組織
斜文織
43
三原組織
朱子織
44
丹後ちりめんは何織物
絹織物