暗記メーカー
ログイン
日本史
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 35 • 12/6/2023

    記憶度

    完璧

    5

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    国民の声を政治に反映させるために始まった運動を何というか。

    自由民権運動

  • 2

    自由民権運動の主な担い手をなったのはどの様な人々か。

    下級士族・豪農

  • 3

    国内産業の育成や土族の反乱を鎮圧するために巨額の支出をした政府が行った対策は何か。

    デフレ政策

  • 4

    デフレ政策の対策を主導した大蔵は誰か。

    松方正義

  • 5

    松方正義設立当初、貨幣の価値を支えていた貴金属は何か。

  • 6

    言論の取り締まり強化により、埼玉で発生した民権運動澱化事件を何というか。

    秩父事件

  • 7

    5貨の管理を政府から切り離すために1882年に設立された組織は何か。

    日本銀行

  • 8

    1884年に解党した日本初の政党は何か。

    自由党

  • 9

    1886年には解党した2つの政党の有志が再結集して始めた運動をなんというか。

    大同団結運動

  • 10

    大同団結運動が拡大した結果、何に発展したか。

    三代事件建白運動

  • 11

    三代事件建白運動の中で主張された3つの争点は何か。

    言論の自由・地租の経験・外交失策挽回

  • 12

    三代建白運動を抑え込むために政府が発令した法案は何か。また、運動家はどこから追放されたか。

    保安条例・東京

  • 13

    憲法作成のための調査として欧米に派遣された人物は誰か。

    伊藤博文

  • 14

    様々な国の憲法を調査した結果、日本の憲法のモデルにしたのはどこの国の憲法か。

    プロイセン公国

  • 15

    日本で憲法を作成するにあたり、顧問となったドイツ人は誰か。

    ロエスレル

  • 16

    立憲国家の体制づくりである議会開設に向けて1884年に制定された法令は何か。

    華族令

  • 17

    立憲国家の体制づくりの一環として様々な重要事項を協議するために1885年に設置された組織は何か。

    木区密院

  • 18

    1817年の組織の初代議長は誰か。

    伊藤博文

  • 19

    1889年に日本で初めて制定された憲法を何というか。

    大日本帝国憲法

  • 20

    大日本帝国憲法は天皇から与えられる形式を採用していたが、その形式を何というか。

    金欠定憲法

  • 21

    大日本帝国憲法では主権は誰に与えられたか。

    天皇

  • 22

    天皇のみが行使できる強大な権力を何というか。

    天皇大権

  • 23

    天皇大権の内、陸海軍に対しての指揮命命権を特に何というか。

    統師権

  • 24

    大日本帝国憲法では国民は何と表記されていたか。

    臣民

  • 25

    国会開設当初の議会は何と呼ばれていたか。

    帝国議会

  • 26

    帝国議会を構成する2つの議会は何か。

    衆議院・貴族院

  • 27

    国会開設当初、選挙権を有するための3要件は何か。

    男子・満25歳以上・直接国税15円以上の納税者

  • 28

    第一議会において、民党側が主張したのは何か。

    政費節減・民力休養

  • 29

    幕末に締結した不平等条約を改正するために 1871年に欧米に派遣された使節を何というか。

    岩倉使節団

  • 30

    岩倉使節団当初の目的は何か。

    関税自主権の回復

  • 31

    岩倉使節団が派遣されている間、国内の制度備を任された人物は誰か。

    西郷隆盛

  • 32

    日本国内では近代化が進んでいることを内外に示すために勧められた政策を何というか。

    欧米政策

  • 33

    1894年にイギリスとの間で結ばれた条約は何か。

    日英通商航海条約

  • 34

    中国国内で親日派の現政権に対して、親清派の前国王が起こしたクーデターを何というか。

    壬午軍乱

  • 35

    壬午軍乱の後、親清派に転換した政権に対して親日派残党勢力が起こしたクーデターを何というか。

    甲申事変