問題一覧
1
1902年、? ロシアの南下に対抗するため、日英が接近
日英同盟(協約)
2
1914年、?法
アイルランド自治(法)
3
日本は高宗を退位させ、韓国の軍隊を解散させると、?(韓国民衆の抗日運動)が激化
義兵運動
4
1910、? 韓国を植民地とし、?を設置。総監は?
韓国併合条約 朝鮮総監府 寺内正毅(てらうちまさたけ)
5
1905、? 日本全権の?とロシア全権のウィッテとのあいだで調印。アメリカ大統領?があっせん
ポーツマス条約 小村寿太郎 セオドア・ルーズベルト
6
?が登場。産業の大規模化と機械化が進む
重化学工業
7
1891年、?(・・・フランス資本の導入)
シベリア鉄起工
8
?らによる清国内の変法運動
康有為(こうゆうい)
9
青年トルコ革命(?年) トルコら?が独立 オーストリアが?を併合▷▶セルビアと対立
1908 ブルガリア ボスニア・ヘルツェゴビナ
10
アメリカは?戦争で勝利 スペインの植民地を獲得、キューバを保護国化
アメリカ=スペイン戦争
11
1905、?を組織inとーきょー ▷▶?を提唱 こいつだれ?
中国同盟会 三民主義 孫文
12
1906年、?が成立
労働党
13
1900年、?が蜂起 ?を唱え、列強に宣戦布告
義和団 扶清滅洋(ふしんめつよう)
14
日露戦争で、日本軍は旅順を占領、?でロシアのバルチック艦隊を撃破
日本海海戦
15
全くの冤罪であったフランスで起きた事件
ドレフェス事件
16
イギリスの海上覇権に対抗するもの
世界政策
17
イギリスは「?」
世界の銀行
18
1904、日本軍が旅順を攻撃 ▷▶?
日露戦争
19
三国協商はなんの国同士? また、ふたつの協商答えよ
イギリス、フランス、ロシア 英仏協商、英露協商
20
ドイツにて、?VS?
ビスマルク ヴィルヘルム二世
21
1905年、?を結成
社会党
22
アメリカは「?」
世界の工場
23
フランスは?戦争でドイツを倒す
普仏戦争
24
イギリスは、白人系の植民地に?の地位を認める
自治領
25
1911-1912、? 清朝が?▷▶?暴行、?蜂起 ?を建国 孫文は臨時大統領の地位を?に譲る ▷▶?を退位させる
辛亥革命 四川、武昌 中華民国 袁世凱(えんせいがい) 宣統帝(溥儀(ふぎ))
26
石炭に加えて、?を燃料として利用開始
石油
27
動力が蒸気力から?へ
電力
28
バルカン同盟はなんの国同士?
セルビア、モンテネグロ、ギリシア、ブルガリア
29
?を占領(北清事変)後、?
北京 北京議定書
30
光緒帝が康有為を登用して政治改革を推進
戊戌の変法
31
外交権を奪い、?を設置。初代統監は?
韓国統監府 伊藤博文
32
三国同盟はなんの国同士?
ドイツ、オーストリア、イタリア
33
?による力ずくの「棍棒外交」
セオドア=ローズヴェルト大統領
34
?ら保守派によるクーデターをなんという
西太后 戊戌の政変
35
1907、韓国の高宗がハーグで開催された第2回万国平和会議に密使を派遣し、日本の侵略行為を訴えようとしたのは?
ハーグ密使事件
36
?の世界政策 ドイツ、オーストリアに対抗▷▶?
ヴィルヘルム二世 露仏同盟