暗記メーカー
ログイン
建築構法Ⅱ
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 33 • 1/21/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    次の記載のうち、最も不適当なものをひとつ選んでください

    高層の組積造建築は、日本のような地震国に向いている。

  • 2

    次の記載のうち、最も不適当なものをひとつを選んでください

    コンクリートブロックは、C 種よりも A 種の方が強度が高い。

  • 3

    次の記載のうち、最も不適当なものをひとつを選んでください

    補強組積造は、目地が縦に通る破れ目地となる積み方を行うことが多い。

  • 4

    次の記載のうち、最も不適当なものをひとつを選んでください

    自重以外を負担しない CB 帳壁には、壁厚などに関する規準がない。

  • 5

    次の記載のうち、最も不適当なものをひとつを選んでください

    コンクリート硬化後、取り外して廃棄する型枠を「捨て型枠」という。

  • 6

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください

    プレテンション方式のPCは現場でプレストレスを加える

  • 7

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください

    SRC造はドイツで生まれ、ヨーロッパで普及した

  • 8

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください

    SRC造のかぶり厚さはRCよりも小さくなる

  • 9

    15階建て、階高3m、スパン8mのSRC造の建物の1階の梁の幅は?

    50cm

  • 10

    15階建て、階高3m、スパン8mのSRC造の建物の1階の柱の径は?

    1m

  • 11

    次のSRC造鉄骨の柱・梁接合方式のうち、施工性にもっとも配慮したのは?

    柱貫通形式(鉛直スチフナ形式)

  • 12

    次の記述のうち、最も正しいもの選んでください

    PCでは、梁下端のコンクリートに鋼材で圧縮力を加える

  • 13

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください

    摩擦杭は支持層まで到達させる

  • 14

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください

    捨てコンクリートは割ぐり石の下に打つ

  • 15

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください

    スウェーデン式サウンディング試験では地盤の試料を採取する

  • 16

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください

    場所打ちコンクリート杭は中空断面とする

  • 17

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください

    鋼材は杭に用いてはならない

  • 18

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください

    横矢板は山留めに用いる波型鉄板である

  • 19

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください

    プレボーリング工法は打込み杭で用いる

  • 20

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください

    根切りは基礎工事にかかる前に柱や壁の位置を示す仮設物である

  • 21

    教科書の図3・1の説明として、最も不適当なものを選んでください。

    最も硬いのは細・中砂の層である

  • 22

    教科書の図3・9の説明として、最も不適当なものを選んでください。

    横矢板は鋼管の親杭の間にはめ込む

  • 23

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください。

    現在の屋根下地の主流は耳つき板である。

  • 24

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください。

    破風板で垂木の先端を横につなぐ。

  • 25

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください。

    陸屋根の水勾配は1/200程度とする。

  • 26

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください。

    切妻屋根には隅棟がある。

  • 27

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください。

    長尺瓦棒葺は温度伸縮への対処が不要である。

  • 28

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください。

    パラペットの笠木の上端は外側に傾斜をつける。

  • 29

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください。

    瓦葺のメリットのひとつは軽量であることである。

  • 30

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください。

    雨漏りしにくい屋根ほど傾きを急にする。

  • 31

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください。

    シート防水は湿式工法である。

  • 32

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください。

    屋根は重い方が耐震性は高い。

  • 33

    次の記述のうち、最も不適当なものを選んでください。

    折板葺は谷の部分で下地と接合する。