問題一覧
1
どこの国の雨温図?
パリ(フランス)
2
どこの国の雨温図?
ローマ(イタリア)
3
どこの国の雨温図?
ベルリン(ドイツ)
4
どこの国の雨温図?
ヘルシンキ(フィンランド)
5
冬が〇〇で年間の〇〇の差が小さい
温暖、気温
6
大陸の西から流れる暖流の〇〇と、その上空から大陸にふく〇〇が寒さを和らげる
北大西洋海流、偏西風
7
ヨーロッパの気候は〇〇で異なり、地中海から北上するにつれて気温は 〇〇
南北、下がる
8
地中海沿岸で盛んな農業は?
乾燥に強いオリーブなどの果実や小麦の生産
9
気温の低いヨーロッパ北部やアルプス山脈などで盛んな農業は?
牛や羊などの家畜
10
フランスやドイツなどでは、何が生産されている?
小麦、ライ麦などの穀物
11
全体として〇〇な土地が広がり、中央部の広い平野には〇〇川のような、大河川がある
低平、ライン
12
南部には〇〇などの大きな山脈があり、北部の沿岸部には〇〇と呼ばれる奥行きのある湾がみられる
アルプス山脈、フィヨルド
13
多くの〇〇が住むヨーロッパでは、それを基に国を造ってた
民族
14
〇〇教が広く信仰され、日々の〇〇や〇〇の祝日のように、日常生活にも関係している
キリスト、いのり、クリスマス
15
近年、アジアやアフリカからの移住によって〇〇教を信仰する人々も増えている
イスラム
16
ヨーロッパでは〇〇や〇〇などの共通の文化が見られるのも特徴
言語や宗教
17
1993年に〇〇が成立
EU(ヨーロッパ連合)
18
なんの言語?
ラテン
19
なんの言語?
ゲルマン
20
なんの言語?
スラブ