問題一覧
1
銅に希硝酸を加える
3Cu+8HNO₃, 2NO+3Cu(NO₃)₂+4H₂O
2
亜硫酸ナトリウムに希硫酸を加える。 「 」→「 」
Na₂SO₃+H₂SO₄, SO₂+H₂O+Na₂SO₄
3
さらし粉に希塩酸を加える。 「 」→「 」
CaCl(ClO)・H₂O+2HCl, Cl₂+2H₂O+CaCl₂
4
濃硫酸に塩化ナトリウムを加えて加熱する。 「 」→「 」
NaCl+H₂SO₄, HCl+NaHSO₄
5
硫化鉄(Ⅱ)に希硫酸を加える。 「 」→「 」
FeS+H₂SO₄, H₂S+FeSO₄
6
(2)
ウ, イ, イ, イ, イ
7
(3)
コ, エ, ア, ケ, カ
8
(1)
CH₂=CH-CH₃, ⌬-CH/CH₃\CH₃, CH₃-CO-CH₃
9
(2)
CO₂, ⌬/OH\COONa
10
(3)
⌬-NO₂, ⌬-N⁺≡NCl⁻, ⌬-N=N-⌬-OH
11
アンモニア性硝酸水銀水溶液を加えて温めると、壁面に銀鏡が生じる。
アセトアルデヒド, プロピオンアルデヒド(プロパナール), ギ酸
12
水酸化ナトリウム水溶液とヨウ素を加えて温めると特有の臭気を持つ黄色の沈殿が生じる。
アセトアルデヒド, エタノール, アセトン, 2-プロパノール, 2-ブタノール, エチルメチルケトン(2-ブタノン)
13
(1)E
キ
14
(1)F
エ
15
(1)G
オ
16
(1)H
イ
17
C
AgCl
18
E
BaSO₄
19
G
PbCrSO₄
20
H
Al(OH)₃
21
J
CuS
22
(ア)〜(エ)
安息香酸, フェノール, アニリン, ナフタレン