問題一覧
1
祖先(こういん)
後胤
2
老練(こうふん)
黄吻
3
重視(ぎし)
蟻視
4
解放(こうけい)
拘繫
5
酷暑(きかん)
祁寒
6
質朴(けんょく)
絢飾
7
重視(ぎし)
蟻視
8
愚昧(そうけい)
聡慧
9
晩成(しゅくせい)
夙成
10
不幸(きゅうてい)
休禎
11
伶利(ろどん)
魯鈍
12
明朗(いんうつ)
陰鬱
13
愚鈍(さいり)
犀利
14
賢明(うぐ)
迂愚
15
中枢(まっしょう)
末梢
16
伶利(ろどん)
魯鈍
17
凝視(べっけん)
瞥見
18
有能(ちょざい)
樗材
19
欣快(しゅうしょう)
愁傷
20
板目(まさめ)
柾目
21
展開(ていとん)
停頓
22
秩序(こんとん)
混沌
23
消沈(けんこう)
軒昂
24
定住(きょうぐう)
僑寓
25
狭量(おうよう)
鷹揚
26
迫従(かんげん)
諫言
27
服従(むほん)
謀反
28
適合(はいち)
背馳
29
弊習(じゅんぷう)
淳風
30
進捗(ぎょうたい)
凝滞
31
破綻(びほう)
弥縫
32
精緻(ざっぱく)
雑駁
33
安泰(きたい)
危殆
34
乾徳(こんとく)
坤徳
35
凶兆(けいさい)
荊妻
36
怠惰(せつせつ)
屑屑
37
高貴(ひせん)
卑賤
38
仕官(きが)
帰臥
39
没頭(けんたい)
倦怠
40
楽天(えんせい)
厭世
41
頑健(ほりゅう)
蒲柳
42
平明(かいじゅう)
晦渋
43
欣快(しゅうしょう)
愁傷
44
聡慧(ぐまい)
愚昧
45
質朴(けんょく)
絢飾
46
豪邸(かんと)
環堵
47
断絶(れんこう)
連亘
48
没頭(けんたい)
倦怠
49
賢明(とうまい)
檮昧
50
服従(むほん)
謀反
51
椿庭(けんどう)
萱堂
52
令閨(ずいしょう)
瑞祥
53
怠惰(せつせつ)
屑屑
54
消沈(けんこう)
軒昂
55
有能(ちょざい)
樗材
56
旭日(しゃよう)
斜陽
57
得度(げんぞく)
還俗
58
懐柔(ろうらく)
籠絡
59
令閨(けいさい)
荊妻
60
怠惰(せつせつ)
屑屑
61
惑うナカれ
勿
62
武断(ぶんち)
文治
63
不幸(きゅうてい)
休禎
64
俗世間(じんがい)
塵外
65
式微(りゅうしょう)
隆昌
66
通俗(こうとう)
高踏
67
荒蕪(ほうよく)
豊沃
68
武断(ぶんち)
文治
69
出仕(ちし)
致仕
70
老練(こうふん)
黄吻
71
不幸(きゅうてい)
休禎
72
黄昏(まいたん)
昧旦
73
仕官(きが)
帰臥
74
令閨(けいさい)
荊妻
75
留鳥(こうちょう)
候鳥
76
下向(じょうらく)
上洛
77
該博(もうまい)
蒙昧
78
該博(もうまい)
蒙昧
79
薄暮(ふつぎょう)
払暁
80
抽出(しっかい)
悉皆
81
容赦(ゆうじょ)
宥恕
82
称讃(ちょうば)
嘲罵
83
正史(はいし)
稗史
84
軟弱(きょうこう)
強硬
85
定住(きょうぐう)
僑寓
86
頑健(ほりゅう)
蒲柳
87
老練(こうふん)
黄吻
88
俗世間(じんがい)
塵外
89
永劫(せつな)
刹那