問題一覧
1
陽を選べ
魂
2
肝火犯肺=(1)+(2)
肝火上炎, 肺の機能失調
3
心肝火旺=(1)+(2)
肝火上炎, 心火亢盛
4
◎69難の経穴名 心実
神門, 太白
5
◎69難の経穴名 心包実
大陵, 太白
6
肝陽上亢=(1)+(2)
肝腎陰虚, 肝陽亢進
7
◎奇経八脈病証 宗穴ー(1)、疝気、帯下、月経異常、腹部皮膚の痒み痛み 督脈、任脈、帯脈、衝脈、陽維脈、陰維脈、陽蹻脈、陰蹻脈
列欠, 任脈
8
◎六部定位比較脈診の配当 寸口 左 浮位-(1) 沈位-(2)
小腸, 心
9
◎69難の経穴名 肝実
労宮, 少府, 行間
10
陽を選べ
剛
11
陽を選べ
東
12
陽を選べ
腑
13
◎奇経八脈病証 (1)の別脈、宗穴ー(2)、郄穴ー(3)、下肢外側の麻痺、後半身が緩み前半身が引き攣る 督脈、任脈、帯脈、衝脈、陽維脈、陰維脈、陽蹻脈、陰蹻脈
腎経, 照海, 交信, 陰蹻脈
14
◎奇経八脈病証 宗穴ー(1)、足の冷え痛み、痔、下腹部から胸に突き上げる痛み、心臓部痛、不妊、排尿障害 督脈、任脈、帯脈、衝脈、陽維脈、陰維脈、陽蹻脈、陰蹻脈
後渓, 督脈
15
陽を選べ
衛気
16
◎69難の経穴名 腎虚
経渠, 復溜
17
◎69難の経穴名 肺実
尺沢, 陰谷
18
◎69難の経穴名 肝虚
陰谷, 曲泉
19
◎奇経八脈病証 経脈の(1)、血の海、宗穴ー(2)、逆気 督脈、任脈、帯脈、衝脈、陽維脈、陰維脈、陽蹻脈、陰蹻脈
海, 公孫, 衝脈
20
◎69難の経穴名 脾虚
少府, 労宮, 大都
21
陽を選べ
気
22
◎69難の経穴名 脾実
商丘, 経渠
23
陽を選べ
凸
24
心腎不交=(1)+(2)
心腎陰虚, 心火亢盛
25
肝脾不和=(1)+(2)
肝気鬱結, 脾気虚
26
◎69難の経穴名 腎実
湧泉, 大敦
27
◎奇経八脈病証 宗穴ー(1)、郄穴ー(2)、心臓部痛に苦しむ 督脈、任脈、帯脈、衝脈、陽維脈、陰維脈、陽蹻脈、陰蹻脈
内関, 築賓, 陰維脈
28
運化作用とは(1)、(2)、(3)のこと
消化, 吸収, 運搬
29
◎六部定位比較脈診の配当 寸口 右 浮位-(1) 沈位-(2)
大腸, 肺
30
◎69難の経穴名 心虚
大敦, 少衝
31
陽を選べ
奇数
32
◎69難の経穴名 肺虚
太白, 太淵
33
◎69難の経穴名 心包虚
大敦, 中衝
34
◎六部定位比較脈診の配当 尺中 右 浮位-(1) 沈位-(2)
三焦, 心包
35
◎奇経八脈病証 宗穴ー(1)、腹が張る、腰は水中にいるように冷えたり、ふわふわ座りが悪い 督脈、任脈、帯脈、衝脈、陽維脈、陰維脈、陽蹻脈、陰蹻脈
足臨泣, 帯脈
36
◎六部定位比較脈診の配当 関上 右 浮位-(1) 沈位-(2)
胃, 脾
37
◎六部定位比較脈診の配当 関上 左 浮位-(1) 沈位-(2)
胆, 肝