問題一覧
1
ハンドボール投げにおいて、投球中、投球後は何をしてはならないか
サークルから踏み越すこと
2
bOm走・200m走・ルールにおいて、2回のフライングで何が起こるか?
失格
3
ハンドボール投げにおいて、サークル内に後方から入り、後方から出ることはできるか?
できる
4
走者を追い抜くときはどこから行うことが求められる?
アウトコース
5
bOm走・200m走・ルールにおいて、スタート時に使用する姿勢と道具は何か?
クラウチングスタート、スターティングブロック
6
1500m走・1000m走ではどこを走ってもよいとされる?
オープンコース
7
ハンドボール投げにおいて、無効試技(ファウル)の記録は何されないか?
測定されない
8
100m走・200m走のスタートの種類
クラウチングスタート
9
走り高眺びで無効試技(ファウル)となる条件は何か? 1 跳躍中にバーを■■■■場合 2 バーを超える前に、体の一部が■■■から先の■■や■■■に触れた場合 3 ■■で踏切った場合 4 ■■せずにバーまたは支柱に■■■場合
落とした支柱面地面マット両足跳躍触れた
10
ハンドボール投げにおいて、記録·測定において何回試技をするか
2回
11
ハンドボール投げにおいて、投射角の範囲は何度か?
30°
12
走幅跳で無効試技(ファウル)となる条件は? 1踏み切りで■■が■■■■よりも先の■■に触れた時 2着地後、■■の中を通って戻った時
足先踏み切り板地面 砂場
13
トラック競技ではストップウォッチを何に合わせるか
0分00秒00
14
バトンパスはテークオーバーゾーン内(20m)の何メートル付近ですると良いか
15~16m付近
15
D00m走・1500m走において、アウトコースからスタートした走者は何を避けるべきか?
急なインコースへの侵入
16
走幅跳の記録測定のルールは? 試技は各自■■まで2■■■■■から■■■までを測定。3踏み切り板と着地点は■■■で結ぶ。4測定者2名が■■■■■■測定する
2回踏み切り板着地点90° 向かい合って
17
走り高眺びの記録測定に関するルールは? 試技は■回までで3回目で■■■■した場合は■■ 2■■は■■連続で行った場合は1回の■■■■となる
3ファウル失格 パス2回ファウル
18
ハンドボール投げにおいて、投法はボールを肩より上にあげて投げる■■■■■■■であること
オーバースロー
19
②スターターのビストルの■■(■■■■■) または■を見た瞬間に計時を開始する
閃光(フラッシュ)煙
20
D00m走・1500m走のスタートは何で行うか?
スタンディングスタート
21
bOm走・200m走・ルールにおいて、フライングとは何か?
スタート時の動作が早すぎること
22
トラック競技で使うブロックの名前
スターティングブロック
23
何距離走でコースアウトすると失格となる?
200m走