問題一覧
1
最初から最後まで。
徹頭徹尾
2
動作が非常にすばやいたとえ。
電光石火
3
自然界に起こる変わった出来事。
天変地異
4
思いどおりになって、誇らしげなようすが顔いっぱいに表れること。
得意満面
5
他人に頼らず、自分の信ずる道を進むこと。
独立独歩
6
数が多くても値段が非常に安いこと。
二束三文
7
物事がどんどん進歩すること。
日進月歩
8
顔をぱっとほころばせて、にっこり笑うこと。
破顔一笑
9
人の言うことに耳をかさず聞き流すこと。
馬耳東風
10
半分は信じているが半分は疑っている状態。
半信半疑
11
行いが正しく、きちんとしていること。
品行方正
12
あれこれ理屈をいわず、黙って実際に行動すること。
不言実行
13
眠らず休まず事にあたること。
不眠不休
14
自分の考えがなく、他人の意見にすぐ賛成すること。
付和雷同
15
自分勝手にふるまうこと。
傍若無人
16
物事で重要な部分とどうでもいい部分を取りちがえること。
本末転倒
17
国や組織などで権力を握っている期間がきわめて短いこと。
三日天下
18
あきっぽい性格で、何をしても長続きしないこと。
三日坊主
19
ある物事に熱中して、我を忘れること。
無我夢中
20
言ったことは必ず実行するということ。
有言実行
21
グズグズしていて、決断が遅いこと。
優柔不断
22
名前だけ立派で実力がともなわないこと。
有名無実
23
注意を怠れば必ず失敗をまねく。
油断大敵
24
少しも手ぬかりのない状態。
用意周到
25
利益と損失のこと。
利害得失
26
社会的に高い地位について、世間に名を知られるようになること。
立身出世
27
はじめは立派だが、終わりが駄目なもの。
竜頭蛇尾
28
考え、話などの筋道がきちんとしていること。
理路整然
29
その時々の状況の変化に応じて、適切な処置をすること。
臨機応変
30
年齢・性別に関わらない、あらゆる人々。
老若男女