暗記メーカー
ログイン
雑学
  • Yarisugikunnやりすぎ君

  • 問題数 60 • 5/24/2024

    記憶度

    完璧

    9

    覚えた

    21

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    光の速度は秒速約何万キロか?

    秒速約30万キロ

  • 2

    波長が長くになるにつれて電磁波はエネルギーが小さくなるか?

    ⭕️

  • 3

    物体の熱運動に合わせて電磁波が放出される現象を何というか?

    熱放射

  • 4

    物体から出る赤外線を測定する事で物体の表面温度を測る装置を何というか?

    サーモグラフィー

  • 5

    熱を持つ物体は電磁波を放出しているか?

    ⭕️

  • 6

    熱運動の激しい物質ほどエネルギーの高い電磁波を放出するか?

    ⭕️

  • 7

    0Kは何度か?

    -273度

  • 8

    100度は何Kか?

    373K

  • 9

    473Kは何度か?

    200度

  • 10

    物質が酸素と結びつき、熱や光を出す現象を何というか?

    燃焼

  • 11

    燃焼には2つの種類がある。何か?

    完全燃焼, 不完全燃焼

  • 12

    十分に酸素と結びついて「もう燃える物質が残っていない」状態になる燃焼を何というか?

    完全燃焼

  • 13

    酸素が足りないので「まだ燃える物質が残っている」状態を何燃焼というか?

    不完全燃焼

  • 14

    外炎と内炎ではどちらの方が熱いか?

    外炎

  • 15

    ロウソクの芯の周りで、まだ十分に燃えず気体が残っている所を何というか?

    炎心

  • 16

    炎心の外側でロウの気体が不完全に燃えている所を何炎というか?

    内炎

  • 17

    内炎の外側で色が薄く見えにくい所を何炎というか?

    外炎

  • 18

    燃焼の三要素とは何か?

    可燃物, 酸素, 熱

  • 19

    陸地に入り込んだ海のことを何というか?

  • 20

    山を抜くほど力と世の中を覆うほどのさかんな気力を持つという意味から力が強く意気込みがさかんで勇気にあふれているさまをいう四字熟語をなんというか?

    抜山蓋世

  • 21

    亡霊の泣き声が、しくしくと聞こえるような様や恐ろしい気配が迫って、すさまじい様を意味する四字熟語をなんと言うか?

    鬼哭啾々

  • 22

    豪鬼のsa3で最初に発する言葉は何か?

    弱者必滅

  • 23

    フランス語で「ふくらんだ」を意味する言葉をなんと言うか?

    スフレ

  • 24

    卵白を泡立てたものをなんと言うか?

    メレンゲ

  • 25

    髪の内部を形づくる組織で、髪の90%を占めるものをなんと言うか?

    コルテックス

  • 26

    髪の毛はなんと言うタンパク質でできているか?

    ケラチン

  • 27

    英語の「see-through」を日本語にした言葉で、「透けて見える」という意味の言葉は何か?

    シースルー

  • 28

    言葉にできないほどの喜び・感謝・感動など、強い感情が溢れる状態を示し言葉をなんというか?

    感慨無量

  • 29

    この髪型はなんと言うか?

    カーリーヘア

  • 30

    可視光線の吸収・放出により、色をもつ物質をなんと言うか?

    色素

  • 31

    原子の種類のことをなんと言うか?

    元素

  • 32

    物質同士の反応を扱った学問をなんと言うか?

    化学

  • 33

    場所をとり、質量を持つものをなんと言うか?

    物質

  • 34

    使う目的や形などでものを区別したときの物たちををなんと言うか?

    物体

  • 35

    物体の材料の事をなんと言うか?

    物質

  • 36

    図形や空間の性質について研究する学問をなんと言うか?

    幾何学

  • 37

    フレーム各部の寸法や角度を総称したものをなんと言うか?

    ジオメトリー

  • 38

    瓦せんべいは主にどこで売られているか?

    兵庫県神戸市, 香川県高松市

  • 39

    1、生まれ育った土地 2、<複合語の中で>その地方の これらを意味する言葉は何か?

    郷土

  • 40

    「ごめんなさい」は目上の人に対して謝罪する言葉として不適切であるか?

    ⭕️

  • 41

    失礼という言葉を使って謝罪せよ。

    失礼いたしました

  • 42

    腹が立った状態を収めるため、その怒りを他方に向ける事を何というか?

    腹いせ

  • 43

    1ガタキリバは何万円か?

    一千万円

  • 44

    本当に大切なものを守るためには、他の何かを犠牲にしてもやむを得ないことをなんというか?

    背に腹はかえられない

  • 45

    中部地方・近畿地方において本州中央部に位置し太平洋に面する地域の名称 をなんというか?

    東海地方

  • 46

    東海地方は一般的に何県を指すか?

    三重県, 愛知県, 静岡県, 岐阜県

  • 47

    名古屋市を中心に愛知県全域と、岐阜県、三重県と東海地域におもに普及する主に小麦粉やサツマイモを用いた和菓子をなんというか?

    鬼まんじゅう

  • 48

    東海3県は何か?

    三重県, 愛知県, 岐阜県

  • 49

    何らかの形で人間の生活に役に立ち恩恵をもたらす[1]、昆虫など小動物のことを指していう言葉をなんというか?

    益虫

  • 50

    てんとう虫を漢字で書くと何か?

    天道虫

  • 51

    甲虫目テントウムシ科(テントウムシか、学名: Coccinellidae)に分類される昆虫の総称は何か?

    てんとう虫

  • 52

    てんとう虫は大きく分けて三種類に分けれらる。

    草食, 肉食, 菌食

  • 53

    神の存在を認めない人をなんというか?

    無神論者

  • 54

    ガソリン1Lでクルマが何km走行できるのかを数値で表したものをなんというか?

    燃料消費率

  • 55

    いったい‐ぜんたい【一体全体】の全体は「一体」を強める意味があるか?

    ⭕️

  • 56

    口の中で溶けるような食感が特徴的なフランスのお菓子で「langue」は“舌”、「de」は“〜の”、「chat」は“猫”のことを指し、直訳すると「猫の舌」という意味になる薄い楕円の形をしたザラザラとした触感のお菓子は何か?

    ラングドシャ

  • 57

    ある言語の中で、規範的な正式の言い方と見なされて、公的な場や改まった場で話したり書いたりする時に使われることばのことを何というか?

    標準語

  • 58

    用いられているものの標準語ではないとみなされる口語表現を何というか?

    俗語

  • 59

    詩や歌の繰り返される部分を指す言葉は何か?

    ルフラン

  • 60

    NASH music libraryという著作権フリーの音楽ライブラリに収録されているデデドンは何か?

    impact-38