問題一覧
1
イスラム教で禁じられている食べ物は
豚肉と酒
2
寒さなどでより細かい◯◯に分けられる
気候区
3
太陽が1日中 登らない極夜がおこるのはいつ
冬
4
極夜と白夜はどこでおこる
緯度の高い地域
5
気温と降水量で5つの◯◯に分けられる
気候帯
6
イヌイットが冬に雪のブロックを積み上げて作る住居は何
イグルー
7
真夜中でもうす明るい夜が続く 白夜がおこるのはいつ
夏
8
砂漠の中で地下水などが得られ 樹木が育つところは
オアシス
9
アンデス山脈に暮らす人々が着る 右の伝統的な衣服
ポンチョ
10
温かい海に見られるサンゴなどの死骸が積み重なってできた地形
さんご礁
11
アンデスの人々が放牧している◯◯は 荷物の運搬 などに使われている
リャマ
12
仏教の中でも全員が救われる 仏教は
大乗仏教
13
イヌイットは 冬にどのような家に住む
イグルー
14
仏教の中でもお坊さんしか救われない 仏教は
上座部仏教
15
森林ができない気候帯を2つ答えなさい
寒帯、乾燥帯
16
熱帯の海岸による森林は
マングローブ
17
アンデスの人々が 保存食としているチューニョという食べ物は何を乾燥させたものか
じゃがいも
18
熱帯の一年中雨が多い地域にある森林は
熱帯雨林
19
イヌイットは 夏にどのような家に住む
アザラシの皮でできたテント
20
ヒンドゥー教とは何を食べないのか
牛肉