問題一覧
1
馬パラチフスの原因病原体
サルモネラ・アボータスエクイ
2
豚の萎縮性鼻炎の原因病原体は
ボルデテラ・ブロンキセプティカまたはパスツレラ・マルトシダの単独または混合
3
グレーサー病の原因病原体
ヘモフィルス・パラスイス
4
牛の腎盂腎炎の原因病原体
コリネバクテリウム・リナーレ
5
ダニ媒介性脳炎ウイルスの原因病原体
フラビ、フラビ
6
馬動脈炎の原因病原体
アルテリ、アルファアルテリ
7
アイノウイルス
ペリブニヤ、オルソブニヤ
8
アフリカ馬疫ウイルスの原因病原体
レオ、オルビ
9
牛ウイルス性下痢ウイルスの原因病原体
フラビ、ペスチ
10
Mycobacterium lepraeの培養
できない
11
Mycobacterium bovisの培養
Tween80添加小川培地
12
Mycobacterium avium subsp.paratuberculosisの培養
マイコバクチン添加ハロルド培地
13
Mycobacterium tuberculosisの培養
小川培地
14
Mycobacterium avium subsp.aviumの培地
小川培地
15
豚流行性肺炎の原因病原体
マイコプラズマ・ハイオニューモニアエ
16
マエディ・ビスナの病原体
レトロ、レンチ
17
増殖性腸炎の原因菌
ローソニア・イントラセルラリス
18
Staphylococcus aureusは何性何性菌であるか
通性嫌気性菌
19
Staphylococcus aureusはエンテロトキシンを産生するかしないか
産生する
20
牛RSウイルスは何科何属
パラミクソ、ニューモ
21
牛RSウイルスの複製の全過程はどこで行われているか
細胞室内
22
家禽コレラの病原体は
パスツレラ・マルトシダ
23
パスツレラ・マルトシダは何性何性菌であるか
通性嫌気性短桿菌
24
パスツレラ・マルトシダは運動性はあるか
ない
25
パスツレラ・マルトシダの染色性は
両端染色性
26
パスツレラ・マルトシダは莢膜を持つか持たないか
持つ
27
マイコバクテリウム属菌はグラム何性か
陽性
28
マイコバクテリウム属菌は芽胞を形成するか
しない
29
マイコバクテリウム属菌は莢膜を持つか持たないか
持たない
30
マイコバクテリウム属菌は抗酸性であるか
抗酸性
31
マイコバクテリウム属菌は運動性があるかないか
ない
32
インフルエンザウイルスの自己干渉は何現象というか
von Magnus
33
Pseudomonas aeruginosaは何性何菌か
グラム陰性桿菌
34
Streptococcus suisはグラム何性何菌か
グラム陽性球菌
35
Vibrio choleraeはグラム何性何菌か
陰性短桿菌
36
Bordevella bronchisepticaはグラム何性何菌か
グラム陰性小球菌
37
Corynebacterium renaleはグラム何性何菌であるか
陽性松葉状桿菌
38
緑膿菌の病原体は
シュードモナス・アエルギノーサ
39
コレラ菌の病原体
ビブリオ・コレラエ
40
トランスポゾンによる細菌ゲノムの変異の種類
欠失、挿入、重複、逆位
41
炭疽の検査方法4つ
莢膜染色、アスコリー反応、パールテスト、ファージテスト
42
γファージによって炭疽を溶菌させることで診断する方法は
ファージテスト
43
ラッサ熱は何科何属
アレナ、アレナ
44
ベネズエラ出血熱は何科何属
アレナ、アレナ
45
腎症候性出血熱は何科何属か
ハンタ、ハンタ
46
マールブルグ病は何科何属であるか
フィロ、マールブルグ
47
Bウイルス病の病原体は何科何属
ヘルペス、シンプレックス
48
母子間で移行する免疫はIg何
IgG
49
猫伝染性腹膜炎はウイルス科何ウイルス属
コロナ、コロナ
50
猫免疫不全ウイルス感染症の科と属
レトロ、レンチ
51
猫汎白血球減少症のウイルス科と属
パルボ、パルボ
52
猫ウイルス性鼻気管炎の科と属は?
ヘルペス、ワリセロ
53
ウサギ粘液腫は何ウイルス科か
ポックス
54
ウサギウイルス性出血症の原因ウイルスは何科か
カリシ
55
センダイウイルス病の原因ウイルス科
パラミクソ
56
ミンクアリューシャン病の原因ウイルス科
パルボ
57
あひるウイルス性腸炎の原因ウイルス科
ヘルペスウイルス科
58
ノロウイルスは何ウイルス科
カリシ
59
Borrelia burgdorferiは何の原因菌か
ライム病
60
Coxiella burnetiiはとの病気の原因菌か
Q熱
61
Campylobacter fetusはどの動物のカンピロバクター病の原因菌?
牛
62
Francisella tularensisは何の原因菌?
野兎病
63
Campylobacter fetusの伝播方法
交尾
64
ウェストナイル熱の原因ウイルス科と属
フラビ、フラビ
65
東部馬脳炎の原因ウイルス科と属
トガ、アルファ
66
ゲタウイルスの増幅動物
ブタ
67
ゲタウイルス病の原因ウイルス科と属
トガ、アルファ
68
チュウザン病の原因ウイルス科と属
レオ、オルビ
69
猫ひっかき病の原因
Bartonella henselae
70
猫ひっかき病のワクチン
ない
71
外来性レトロウイルスとは何ですか?
水平伝播により伝達されるレトロウイルス
72
内在性レトロウイルスとは何ですか?
生殖細胞を介して子孫に受け継がれ体細胞のDNA中にプロウイルスとして存在し何らかの誘因によって発現されるレトロウイルス
73
RNAウイルスではどのウイルスが逆転写酵素をもつ?
レトロウイルス
74
DNAウイルスではどのウイルスが逆転写酵素をもつ?
ヘパドナウイルス
75
プリオンの不活化方法
2N NaOHに2時間以上浸漬(解剖器具) 、2%次亜塩素酸ナトリウム(解剖室、長靴の消毒など) 、3%SDS溶液で5分以上煮沸 、134°C18分以上のオートクレーブ