暗記メーカー
ログイン
歴史1-3 世界主
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 40 • 11/22/2023

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    19世紀のイギリスにおいて、労働者が政治への参加権を求めて展開した運動を何と言うか。

    チャーティスト運動

  • 2

    ヴィクトリア女王の治世のもとで確立した二大政党制を担った2つの政党は何か。

    自由党, 保守党

  • 3

    フランスの第二共和制を成立させた要因となった、1848年に起こった革命は何か。

    二月革命

  • 4

    フランスの第二共和制の時代にクーデタを起こし、政権を握った人物は誰か。

    ルイ=ナポレオン

  • 5

    フランス第二帝政を崩壊させる要因となった、1870年から始まりフランスが敗北した戦争は何か。

    普仏戦争

  • 6

    1871年、普仏戦争の講和に反対するフランスの民衆によってつくられた史上初の自治政府は何か。

    パリ=コミューン

  • 7

    パリ=コミューンが臨時政府軍によって鎮圧されたのちに成立した、フランスの政体は何か。

    第三共和制

  • 8

    1831年に共和制によるイタリアの統一を目指して政治結社「青年イタリア」を結成した人物は誰か。

    マッツィーニ

  • 9

    19世紀のイタリアにおいて、分裂した国々の統一運動の中心となった国は何か。

    サルデーニャ王国

  • 10

    イタリア統一に向け、戦争に参加して国際的地位を向上させるなど巧みな外交戦術で貢献したサルデーニャの首相は誰か。

    カヴール

  • 11

    イタリア統一を目指すサルデーニャが国際的地位を高めるために参戦した戦争は何か。

    クリミア戦争

  • 12

    1860年に兵を率いて両シチリア王国を制圧し、獲得した領土をサルデーニャ王国に献上しイタリア統一を進めた軍事家は誰か。

    ガリバルディ

  • 13

    イタリア統一に個人的に貢献したガリバルディが率いた兵隊の名称は何か。

    赤シャツ隊

  • 14

    1861年、サルデーニャ王国主導のイタリア統一運動により、分立した諸国がまとまって成立した国は何か。

    イタリア王国

  • 15

    サルデーニャ王国の国王としてイタリア統一運動を行い、統一が完了するとイタリア王国の初代国王にもなった人物は誰か。

    ヴィットーリオ=エマヌエーレ2世

  • 16

    イタリア王国の成立後にもオーストリア領にとどまった、南チロルなどをはじめとする地域を何と言うか。

    未回収のイタリア

  • 17

    1848年、フランスの二月革命に影響されてプロイセンとオーストリアで起こった、自由主義の実現を目指す革命運動は何か。

    三月革命

  • 18

    ドイツの三月革命の後、ドイツ統一や憲法成立などを目的として開催された会議は何か。

    フランクフルト国民議会

  • 19

    プロイセンの首相ビスマルクが行った、経済力・軍事力を増強する軍備拡張政策は何か。

    鉄血政策

  • 20

    1866年に起こった、オーストリアのドイツ統一からの除外やフランスとの関係悪化の原因となった戦争は何か。

    普墺戦争

  • 21

    1871年、ドイツ帝国の成立に際して即位したドイツ皇帝は誰か。

    ヴィルヘルム1世

  • 22

    初代ドイツ帝国皇帝・ヴィルヘルム1世の即位式が行われた場所はどこか。

    フランス、ヴェルサイユ宮殿

  • 23

    19世紀後半、資本主義を発展させた国々で起こった、後に日本もこれを進め列強の一員になる植民地の維持・増加を促進する運動を何と言うか。

    帝国主義

  • 24

    帝国主義諸国において、電気や石油の利用拡大、化学の発展などによって展開された技術革新は何か。

    第2次産業革命

  • 25

    帝国主義諸国の産業革命によって形成された、一部の資本家が銀行とともに市場を支配し、国の政治にも影響を与えた資本形態は何か。

    独占資本

  • 26

    独占形態のうち、同業種の数社が協定を結び、生産を調整して競争を防ぐ形態は何か。

    カルテル

  • 27

    独占形態のうち、同業種の企業が合併し、価格や供給量などを左右する形態は何か。

    トラスト

  • 28

    独占形態のうち、親会社が複数の子会社や孫会社を支配する形態は何か。

    コンツェルン

  • 29

    19世紀にナイル川の源流を求めてアフリカを探検し、そのままアフリカ原住民とともに晩年までアフリカで過ごしたイギリスの人物は誰か。

    リヴィングストン

  • 30

    19世紀に新聞社からアフリカに派遣され、アフリカ原住民と暮らすリヴィングストンを発見したアメリカの探検家は誰か。

    スタンリー

  • 31

    20世紀初頭、列強諸国がアフリカ分割を進める中、植民地支配を受けず独立を維持することができたアフリカの2国はどこか。

    エチオピア, リベリア

  • 32

    南アフリカでダイヤモンドを掘り当てて富を築き、1890年にはケープ植民地政府の首相となったイギリスの人物は誰か。

    セシル=ローズ

  • 33

    1881年、アフリカのスーダンで起こった、イスラム教徒による反英闘争を何というか。

    マフディーの反乱

  • 34

    1898年、アフリカのスーダンでイギリスとフランスが衝突し、戦争の危機となった事件は何か。

    ファショダ事件

  • 35

    1899年、アフリカのケープ植民地北方において、イギリスとオランダ系白人のブール人(アフリカーナー)が土地の支配権をめぐって起こした戦争は何か。

    南アフリカ戦争

  • 36

    19世紀後半より、オーストラリアやニュージーランドの開拓、フィジー諸島など太平洋の島々を領有した国はどこか。

    イギリス

  • 37

    1891年からハワイ王国の最後の国王(女王)を務め、アメリカへのハワイ併合に反対した人物は誰か。

    リリウオカラニ

  • 38

    1898年にアメリカがスペインに対して起こした起こした米西戦争のアメリカ側の口実は何か。

    スペイン支配下のキューバ独立を支持

  • 39

    米西戦争に勝利したアメリカがキューバを保護領とした際、同時にスペインから入手した地域をすべて選べ。

    フィリピン, グアム島, プエルトリコ

  • 40

    1898年に起こった米西戦争にも参戦し、後にアメリカ合衆国第26代大統領にも就任したアメリカの人物は誰か。

    セオドア=ローズヴェルト