暗記メーカー
ログイン
損傷の名称・原因・対策の覚える項目 7つ
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 59 • 12/3/2024

    記憶度

    完璧

    8

    覚えた

    24

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    この写真は?

    電食

  • 2

    この現象は?

    ピッチング

  • 3

    この現象は?

    ブレーキング

  • 4

    この現象は?

    スミアリング

  • 5

    この現象は?

    圧こん

  • 6

    この現象は?

    フォールスブリネリング

  • 7

    この現象は?

    フレッチング

  • 8

    この現象は?

    クリープ

  • 9

    電食の原因

    通電 により 溶ける

  • 10

    テンパーカラーの原因は

    軸受 すき間過小 潤滑剤の不足・不適 ・劣化 → 発熱

  • 11

    クリープの原因

    しめしろ不足

  • 12

    フレッチングの原因は

    はめあい部の 微小すき間 でのすべり摩耗

  • 13

    圧こんの原因は

    異物の混入 ・かみ込み

  • 14

    テンパーカラーの対策は

    軸受 すき間の見直し 潤滑方法・潤滑剤の最適化

  • 15

    クリープの対策は

    はめあい修正

  • 16

    フレーキングの対策は

    軸受の能力 、潤滑剤の 見直し

  • 17

    圧こんの対策は

    密封装置の改善 、キレイな潤滑剤に 交換

  • 18

    フレッチングの対策は

    はめあい修正

  • 19

    初期ピッチングの原因は

    応力の集中、 歯面の疲れ

  • 20

    スコーリングの原因は

    油膜切れ による 溶着 (不適な潤滑方法・潤滑油の使用)

  • 21

    スポーリングの原因は

    材質・ 熱処理の欠陥

  • 22

    かみ込みキズの原因は

    異物の混入 によって圧こん、変形 (ラック&ピニオン)

  • 23

    スミアリングの原因は

    異物の混入 によって圧こん、変形 (ラック&ピニオン)

  • 24

    初期ピッチングの対策は

    適正に給油する、 歯当たり改善 、歯面を なじませる

  • 25

    スコーリングの対策は

    給油量 増加、粘度アップ

  • 26

    スポーリングの対策は

    材質の見直し、 適切な熱処理

  • 27

    噛みこみキズの対策は

    キレイな潤滑油に交換

  • 28

    スミアリングの対策は

    刃先まで均一に熱処理を行う

  • 29

    静的破壊(延性破壊)の原因は?

    徐々に荷重を増加 させ破壊 特徴:破断された部分を シャーリップ と呼ぶ。

  • 30

    衝撃破壊の原因は?

    打撃または 衝撃荷重 によって破壊

  • 31

    疲労破壊の原因は?

    製品に 欠陥 や オーバーロード荷重 が集中した事により破壊

  • 32

    応力腐食割れの原因は?

    腐食性物質 により 化学的に影響 を受け破壊

  • 33

    クリープ破壊の原因は?

    高温により粒界破断 が発生し破壊

  • 34

    静的破壊(延性破壊)の特徴は?

    破断された部分を シャーリップ と呼ぶ。 伸び、変形 が発生し、 クレーター状の破断面 が発生。

  • 35

    衝撃破壊の特徴は?

    放射線状にスジ模様の破断面 が発生

  • 36

    疲労破壊の特徴は?

    バネ で発生する。ビーチマークと呼ばれる 砂浜の模様の破断面 が発生。

  • 37

    応力腐食割れの特徴は?

    パイプ の内径にてよく発生。 破断面に ひび割れた亀裂 が現れる。

  • 38

    クリープ破壊の特徴は?

    脆性 (伸びない)にて破壊され、 破断面が結晶的

  • 39

    これは?

    深溝玉軸受

  • 40

    これは?

    複列深溝玉軸受

  • 41

    これは?

    自動調心ころ軸受

  • 42

    これは?

    円すいころ軸受複列

  • 43

    単列深溝玉軸受の形式記号は?

    6

  • 44

    アンギュラ玉軸受の形式記号は?

    7

  • 45

    自動調心ころ軸受の形式記号は?

    2

  • 46

    円すいころ軸受の形式記号は?

    3

  • 47

    円筒ころ軸受の形式記号は?

    N

  • 48

    円すいころ軸受の形式記号は?

    3

  • 49

    これは?

    平歯車

  • 50

    これは?

    はすば歯車

  • 51

    これは?

    すぐばかさ歯車

  • 52

    これは?

    まがりばかさ歯車

  • 53

    これは?

    ダストシール

  • 54

    これは?

    メカニカルシール

  • 55

    これは?

    Vパッキン

  • 56

    これは?

    オイルシール

  • 57

    これは?

    グランドパッキン

  • 58

    これは?

    ボールバルブ

  • 59

    これは?

    ダイヤフラムバルブ