暗記メーカー
ログイン
忘れんな4
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 49 • 1/14/2025

    記憶度

    完璧

    7

    覚えた

    19

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    MHCクラス1分子の抗原結合部位

    ‪α‬1 ‪α‬2

  • 2

    MHCクラス2分子の抗原結合部位

    ‪α‬1 β1

  • 3

    ハプロタイプとは

    アレルの組み合わせ

  • 4

    TCRとMHC-抗原ペプチド複合体との結合は

    弱い

  • 5

    グロブリンとは

    50%飽和硫酸アンモニウムで沈殿する蛋白の総称

  • 6

    抗体の抗原結合部位は何ヶ所か

    2ヶ所

  • 7

    IgMは何価の抗体価

    10価

  • 8

    半減期短い血液凝固因子

    Ⅶ因子

  • 9

    Hbの測定法

    シアンメトリ法

  • 10

    慢性炎症

    血清鉄↓ フェリチン↑ TIBC↓

  • 11

    再生不良性貧血エリスロポエチンは

    上がる

  • 12

    尿中メチルマロン

    悪性貧血

  • 13

    赤血球浸透圧抵抗性

    小球性貧血

  • 14

    ハインツ小体

    サラセミア

  • 15

    核と細胞質の成熟解離

    悪性貧血

  • 16

    δ-アミノレブリン酸

    鉄芽球性貧血

  • 17

    血管内溶血

    PNH 発作性寒冷血色素尿症 破砕赤血球症候群 ABO不適合輸血

  • 18

    アザンの赤色の色素

    アゾカルミンG

  • 19

    腎の染色で基本染ってくるもの

    糸球体基底膜 メサンギウム基質

  • 20

    腎マッソン、アザンで両方染まるもの

    基底膜上の免疫複合体沈着物

  • 21

    ALP4・5阻害されるもの

    フェニルアラニン

  • 22

    CKの試薬

    EDTA Mg 酢酸 AMP NAC

  • 23

    有機リン

    エゼリン パラチオン

  • 24

    K増加

    代謝アシドーシス(腎不全、重症感染症、) クラッシュ症候群 ACE阻害薬 K保持利尿剤 腸管出血 溶血 Addison病

  • 25

    O-CPCは共存するMgを何で隠ぺいする

    8-ヒドロキシキノン

  • 26

    キシリジンブルー試薬はなんの測定か

    Mg

  • 27

    キシリジンブルー試薬は 何の存在で pHは何性で 何と何が結合するか

    エタノールがあり アルカリ性で Mgとキレート剤が結合

  • 28

    メルカプトアルブミン

    システイン残基が他の物質と結合してない状態

  • 29

    ノンメルカプトアルブミン

    酸化型アルブミン

  • 30

    Kのクラウンエーテル電極

    15-クラウン-5

  • 31

    ビタミンD2の名前

    エルゴカルシフェノール

  • 32

    ビタミンD3の名前

    コレカルシフェノール

  • 33

    人にあるのは

    D3

  • 34

    アンギオギャップ低値

    低アルブミン 多発性骨髄腫

  • 35

    遮光保存が必要なもの

    ビタミンB2 ビタミンC ビタミンK ビリルビン コプロプロフィリン ウロポルフィリン プロトポルフィリン

  • 36

    ATIの式

    (VC-FVC)÷VC 5%以下

  • 37

    SO2の式

    酸化Hb÷(酸化Hb+還元Hb)

  • 38

    過呼吸賦活 毎分何回

    20~25回

  • 39

    過呼吸賦活何分

    3分

  • 40

    ABRの分析時間

    10msec

  • 41

    超音波診断装置の音速のJIS規格

    1530m/s

  • 42

    ABR測定するとこ

    ピーク潜時

  • 43

    体性感覚誘発電位

    加算平均

  • 44

    軟口蓋の味覚の神経

    大錐体神経

  • 45

    方位分解能上げるには

    電子フォーカス 音響レンズ 凹振動子

  • 46

    Modefied simpsom 𓏸𓏸で算出した𓏸𓏸の𓏸𓏸を用いる

    二・四腔像で算出した 駆出率の 平均値

  • 47

    アイゼンメンジャー方向

    右から左

  • 48

    閉塞性肥大型心筋症

    僧帽弁収縮期前方運動 大動脈弁収縮中期半閉鎖

  • 49

    神経終末とは

    軸索の末梢