暗記メーカー
ログイン
理科 高専
  • Alphy_777

  • 問題数 21 • 1/16/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    8

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    Nとpaの関係を表した式

    N=pa/m2

  • 2

    水素の集め方 アンモニアの集め方

    水上置換法, 上方置換法

  • 3

    物質の沸点融点は熱し続けた時上限が()

    ある

  • 4

    半円形レンズがあるときの像を考えろ

    左右対称

  • 5

    高度が上がると気圧は()状態空気は()する

    低い, 膨張

  • 6

    硫酸と水酸化バリウムによってできる

    硫酸バリウム

  • 7

    pH7より大きいと()性で小さいと()性である

    アルカリ, 酸

  • 8

    沸点の定義

    100度以上

  • 9

    電流計のつなぎ方() 電圧計のつなぎ方()

    直列, 並列

  • 10

    マグニチュード何倍の何乗で増加する

    32, 2

  • 11

    日本のプレートは太平洋ユーラシア北アメリカ他に何がある

    フィリピン海

  • 12

    磁石の向き()から()

    N, S

  • 13

    フレミングの左手の法則 親指が表すもの 人差し指が表すもの 中指が表すもの

    力, 磁力, 電流

  • 14

    光の屈折 直方体の水槽

    屈折しない

  • 15

    植物は光合成を行うと同時に()を行っている

    呼吸

  • 16

    最も南なのが冬至 真ん中が春分、秋分 最も北側なのが夏至

  • 17

    寒冷前線が通過すると風向きは()から()

    南, 北

  • 18

    光がガラスに垂直に進む時光は()に進む

    垂直

  • 19

    地震の規模を表す尺度() 地震の揺れを表す尺度()

    マグニチュード, 震度

  • 20

    風は()から()に吹く

    高気圧, 低気圧

  • 21

    イオンの増加量hclにnaohを加える その時 ()が増加する ()は減少する ()は一定である ()は増加する

    水酸化物イオン, 水素イオン, ナトリウムイオン, 塩化物イオン