問題一覧
1
ミニトマトの品種名
TY千果
2
接ぎ木苗とは何と何からなるか?
穂木と台木
3
穂木と台木はそれぞれ何か
TY千果、がんばる根ベクト
4
何に耐病性があるか 3つ
TYLCV、葉かび病、斑点病
5
TY千果の特徴 3つ
耐裂果性にすぐれ、高い可販果率, 食味にすぐれ、つやのある果色, 早生種で安定した収量性
6
TY千果の定植場所
土耕温室内
7
TY千果の畝の形状
平畝
8
誘引に使う使用資材 2つ
誘引クリップ, ビニールヒモ
9
誘引クリップの商品名
くきタッチ
10
ビニールヒモの商品名
スズランテープ
11
マルチング資材 1つ
サトウキビワラ
12
サトウキビワラの商品名
ケイントップ
13
ケイントップとは何か
サトウキビワラに1%の石灰分を含むもの
14
わき芽回収に使う道具
バケツ
15
バケツの商品名
リスバケツ
16
かん水に使う道具
かん水チューブ
17
かん水チューブの商品名
かん水チューブ
18
かん水チューブ 何cm間隔に何が開いているか
15cm間隔に点滴孔が開いている
19
使われている捕殺トラップ
粘着シート
20
粘着シートの商品名
ホリバー
21
粘着シートとは
虫を捕殺する粘着テープ
22
粘着シートは何か月粘着性が持続するか
3か月
23
設置用のヒモの商品名
マイカ線
24
定植時に使うものは
殺虫剤
25
殺虫剤の商品名は
ダントツ粒剤
26
ダントツ粒剤は何殺虫剤か
浸透殺虫剤
27
ホルモン処理で使った500mlスプレーの商品名
トマトトーン
28
スプレーは1プッシュで何ml出るか
1
29
トマトトーンの希釈倍率 20度以上で何倍か
100倍
30
トマトトーンの希釈倍率 20度以下で何倍か
50倍
31
仕立て方
千鳥仕立て
32
千鳥仕立てとはどのような仕立て方か
1列に定植し、交互に誘引すること
33
わき芽を全て摘み取ることを何というか
1本仕立て
34
誘引の仕方を説明しなさい
向かって右側に斜めに倒しながら、右巻きで誘引する
35
トマト黄化葉巻病の病原
トマト黄化葉巻ウイルス
36
トマト黄化葉巻ウイルスの媒介虫
タバココナジラミ
37
することのないウイルスの伝搬 2つ
接触伝染, 土壌伝染
38
潜伏期間
7日〜20日
39
トマト黄化葉巻病の感染植物 3つ
トマト、ミニトマト、トルコギキョウ
40
トマト黄化葉巻病に感染しても被害が出ないもの 3つ
ピーマン、ジャガイモ、ノゲシ
41
タバココナジラミの特性
野外では越冬できない
42
タバココナジラミは合計何日で成虫になるか
22日
43
タバココナジラミの防除方法 7つ
0.4mm目合いのネットで覆う, 殺虫剤を散布する, 温室外の除草, 温室内の除草, 粘着シートを使う, 感染株の早期発見・早期抜き取り, 栽培終了時の蒸しこみ・残渣処理
44
ウイルスに感染した害虫
保毒虫
45
保毒後の害虫は死ぬまでウイルスを伝搬する このことをなんというか
永続伝搬