問題一覧
1
僧帽筋の起始
後頭骨上項線、外後頭隆起、項靭帯、第7胸椎以下全胸椎の棘突起および棘上靭帯
2
僧帽筋の停止
肩甲骨の肩甲棘と肩峰の上縁および鎖骨外側1/3の領域
3
僧帽筋の支配神経
副神経と頸神経叢の筋枝X1、C2~C4
4
僧帽筋の作用
全体ー肩甲骨の内転、下行部ー肩甲骨の挙上、上方回旋、横行部ー肩甲骨の内転、上行部ー肩甲骨の内転、下制、上方回旋
5
肩甲挙筋の起始
第1~4頸椎の横突起後結節
6
肩甲挙筋の停止
肩甲骨上角と内側縁の上部
7
肩甲挙筋の支配神経
頸神経叢の枝と肩甲背神経C2~C5
8
肩甲挙筋の作用
肩甲骨の挙上
9
小菱形筋の起始
第5~7頸椎の棘突起と項靭帯
10
小菱形筋の停止
肩甲骨内側縁で肩甲棘の高さ付近
11
小菱形筋の支配神経
肩甲背神経C4~C6
12
小菱形筋の作用
肩甲骨の内転、挙上、下方回旋
13
大菱形筋の起始
第1~5胸椎の棘突起と棘上靭帯
14
大菱形筋の停止
肩甲骨の内側縁下2/3の領域
15
大菱形筋の支配神経
肩甲背神経C4~C6
16
大菱形筋の作用
肩甲骨の内転、挙上、下方回旋
17
前鋸筋の起始
第1~8肋骨の外面、第1・2肋骨間の腱弓
18
前鋸筋の停止
第1・2肋骨とその間の腱弓からの筋束は肩甲骨上角、第2・3肋骨からは肩甲骨内側縁、第4肋骨以下からは下角
19
前鋸筋の支配神経
長胸神経C5~C8
20
前鋸筋の作用
肩甲骨の外転、上方回旋、肩甲骨を固定すると肋骨を外上方へ引く、上肢運動のとき肩甲骨の内旋筋として働く
21
三角筋の起始
肩甲棘、肩峰、鎖骨外側1/3
22
三角筋の停止
上腕骨三角筋粗面
23
三角筋の支配神経
腋窩神経C4~C6
24
三角筋の作用
肩関節の外転、前部は屈曲、内旋、後部は伸展、外旋
25
大胸筋の起始
鎖骨部ー鎖骨内側1/2~2/3、胸肋部ー胸骨前面と上5~7個の肋軟骨、腹部ー腹直筋鞘前葉の表面
26
大胸筋の停止
上腕骨大結節稜
27
大胸筋の支配神経
内側および外側胸筋神経C5~T1
28
大胸筋の作用
肩関節を内転し内旋する、鎖骨部は上腕を前方に上げる
29
小胸筋の起始
第2~5肋骨の前面
30
小胸筋の停止
肩甲骨の烏口突起
31
小胸筋の支配神経
内側および外側胸筋神経C7~T1
32
小胸筋の作用
肩甲骨を前方に引く、肩甲骨を前傾、外転、下方回旋
33
棘上筋の起始
肩甲骨の棘上窩、棘上筋膜の内面
34
棘上筋の停止
上腕骨大結節の上面、肩関節包
35
棘上筋の支配神経
肩甲上神経C5
36
棘上筋の作用
肩関節の外転
37
棘下筋の起始
肩甲骨の棘下窩、棘下筋膜の内面
38
棘下筋の停止
上腕骨大結節の後面の上部、肩関節包
39
棘下筋の支配神経
肩甲上神経C5、C6
40
棘下筋の作用
肩関節の外旋、上部は外転、下部は内転
41
小円筋の起始
肩甲骨後面の外側縁部上半
42
小円筋の停止
上腕骨大結節の後面の下部、大結節稜の上部、肩関節包
43
小円筋の支配神経
腋窩神経C5
44
小円筋の作用
肩関節の外旋、内転
45
大円筋の起始
肩甲骨の下角部、棘下筋膜下部外面
46
大円筋の停止
上腕骨小結節稜
47
大円筋の支配神経
肩甲下神経C5~C7
48
大円筋の作用
肩関節の内転、内旋、伸展
49
肩甲下筋の起始
肩甲骨肋骨面、肩甲下筋膜
50
肩甲下筋の停止
上腕骨前面の小結節稜、小結節稜上端内側、肩関節包
51
肩甲下筋の支配神経
肩甲下神経C5、C6
52
肩甲下筋の作用
肩関節の内旋
53
広背筋の起始
胸腰筋膜を介して第7胸椎~第5腰椎の棘突起、仙骨の正中仙骨稜、腸骨稜、第10~12肋骨および肩甲骨下角
54
広背筋の停止
上腕骨小結節稜
55
広背筋の支配神経
胸背神経C6~C8
56
広背筋の作用
肩関節の内転、伸展、内旋