暗記メーカー
ログイン
2022
  • テスト勉強

  • 問題数 20 • 7/12/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    7

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    25歳の男性。埋伏した下顎右側第三大臼歯を抜歯するために伝達麻酔を行うこととした。注射針の刺入部位で適切なのはどれか。1つえらべ。

  • 2

    亜酸化窒素について正しいものはどれか。3つ選べ。

    生体代謝率は0.004%程度である。, 亜酸化窒素には弱い鎮痛作用がある, 診療室の残留亜酸化窒素による医療従事者の健康被害が懸念される

  • 3

    局所麻酔薬アレルギーで正しいものはどれか。2つ選べ。

    エステル型局所麻酔薬はアミド型局所麻酔薬よりアレルギーを引き起こしやすいとされている。, 局所麻酔薬の添加物がアレルゲンとなることもある。

  • 4

    精神鎮静法の適応で正しいものはどれか。すべて選べ。

    嘔吐反射の強い患者, 不安・恐怖心が強い患者

  • 5

    ミタゾラムについて正しいものはどれか。2つ選べ。

    ジアゼパムと比較して代謝が早い, フルマゼニルで拮抗される

  • 6

    アドレナリン受容体の作用で間違っている組み合わせはどれか。1つ選べ。

    β2…気管支平滑筋の収縮

  • 7

    アナフィラキシーの症状として適切な組み合わせはどれか

    蕁麻疹・紅斑・・・呼吸困難・・・頻脈・・・血圧低下

  • 8

    次の局所麻酔薬のうち、メトヘモグロビン血症を起こす可能性があるものはどれか。2つ選べ。

    アミノ安息香酸エチル, プロビトカイン

  • 9

    70歳の男性。インプラント埋入手術に際して静脈内鎮静法を施行した。プロポフォールを静脈内投与して鎮静を開始したところ、直後に動脈血酸素飽和度が80%まで低下した。投与前は98%出会った。適切な処置はどれか。2つ選べ。

    気道確保, 酸素投与

  • 10

    局所麻酔中毒で正しいものはどれか。すべて選べ。

    局所麻酔中毒の初期症状は舌や口腔周囲のしびれ感、呂律が回らないなどである, 血管収縮薬無添加の局所麻酔は中毒を起こしやすい, 血中濃度が10μg/mlを超えると痙攣や意識消失が現れる

  • 11

    下顎孔伝達麻酔で知覚低下を引き起こす部位はどれか。すべて選べ。

    舌背側前方の2/3の粘膜, 下顎大臼歯部舌側歯肉, 下顎小臼歯部唇側歯肉

  • 12

    37歳の男性。下顎右側第一小臼歯の歯肉の腫脹を主訴として来院した。2年前から統合失調症で抗精神病薬であるハロペリドールを服用している。この患者の膿瘍切開のためアドレナリン含有2%リドカイン製剤による浸潤麻酔を行う際に注意すべき循環変動はどれか。2つ選べ。

    血圧低下, 頻脈

  • 13

    深鎮静の状態として適切な組み合わせはどれか

    繰り返しまたは痛みを伴う刺激に対して正常に反応する・・・気道の介入が必要なことがある

  • 14

    歯科用リドカイン製剤の原則禁忌はどれか。すべて選べ。

    甲状腺機能亢進症, 血管痙攣の既往, 高血圧

  • 15

    歯科治療を行うにあたり笑気吸入鎮静法を避けるべき患者はどれか。すべて選べ。

    妊娠初期, 中耳炎

  • 16

    口腔粘膜内に投与したアドレナリンが血漿中で最高値を示すのは約何分後か。1つ選べ。

    3分後

  • 17

    静脈内鎮静法における患者管理で正しいものはどれか。すべて選べ。

    Bispectral Indexは鎮静効果を数値化したものである, 静脈内鎮静法ガイドラインでは術前の経口摂取として処置2時間前まではclear liquids(水、お茶、スポーツドリンクなど)の摂取は可能としている, 健忘効果が期待できる

  • 18

    局所麻酔薬について正しいものはどれか。すべて選べ。

    局所麻酔薬は胎盤を通過する, 局所麻酔薬は、ベンゼン環の芳香族残基とアミノ基が中間鎖を買いして結合する基本骨格を持っている

  • 19

    術前の患者評価で正しいものはどれか。3つ選べ

    HbA1cは過去1〜2ヶ月前の血糖コントロールを反映する  , 歯科医院来院時の血圧が収縮気圧154mmHg/拡張期圧85mmHgの患者は1度高血圧症と診断される , 自己免疫疾患に罹患している患者はステロイドを長期に内服している可能性がある

  • 20

    歯科用局所麻酔製剤について正しいものはどれか。すべて選べ

    アドレナリン含有局所麻酔薬製剤にはアドレリンの酸化を防ぐためにピロ亜硫酸ナトリウムが添加されている, 歯科用メピバカイン製剤には血管収縮薬が添加されていない, 歯科用シタネストーオプタプレシンには防腐剤としてパラオキシ安息香酸メチルが添加されている