暗記メーカー
ログイン
解剖学
  • 古沢彗星

  • 問題数 50 • 7/25/2023

    記憶度

    完璧

    7

    覚えた

    19

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    精巣は何という器官であるか?

    実質性器官

  • 2

    精巣は胎生初期にどこに発生するか?

    腎臓の近く

  • 3

    精巣は何という管を通り陰嚢内に降りてくるか?

    鼡径管

  • 4

    陰嚢内温度は腹腔内温度より高いか低いか?

    低い

  • 5

    精巣鞘膜の臓側板は精巣のどの部分をおおっているか?

    後縁以外の表面

  • 6

    精巣鞘膜腔は何に相当するものか?

    腹膜腔

  • 7

    精巣縦隔は何によってつくられるか?

    精巣中隔

  • 8

    精巣小葉内には何が充満しているか?

    曲精細管

  • 9

    精巣網は何本の精巣輸出管が起こるか?

    15~20本

  • 10

    精上皮以外に精細管の壁には何という細胞があるか?

    セルトリ細胞

  • 11

    精巣上体は精巣のどの部分に存在するか?

    後縁

  • 12

    精巣上体を三部に区分すると、上から順に何と呼ぶか?

    頭、体、尾

  • 13

    精巣上体は何となる部分で精管に移行するか?

  • 14

    精管は何cmの全長を持つか?

    40〜50cm

  • 15

    精管はどこから精索に入るか?

    精巣の上端の高さぐらい

  • 16

    精索は何から構成されるか?

    精巣動脈、 静脈、精巣挙筋、精管動脈および神経

  • 17

    精管はどこで腹腔に入るか?

    深鼠径輪

  • 18

    精管はどこで紡錘状にふくらむか?

    精管膨大部

  • 19

    精管はどこで射精管となるか?

    前立腺に進入する直前または前立腺内で精嚢の導管と合う

  • 20

    精嚢はどのような器官ですか?

    精嚢は黄色味をおびた粘稠なアルカリ性の液体を分泌する腺で、その導管は精管と合流する。

  • 21

    精嚢の分泌物には何が含まれていますか?

    精嚢の分泌物には果糖が含まれており、精子のエネルギー源となります。

  • 22

    精嚢からの分泌物はどのような役割を果たしますか?

    精嚢からの分泌物は射精の際に精液として排出され、精液の大部分を構成します。

  • 23

    前立腺はどこに位置しているか?

    膀胱底の下に密接し、尿生殖隔膜の上に位置する

  • 24

    尿道が前立腺のどの部分を貫通しているか?

    尿道前立腺部

  • 25

    前立腺液はどのような液体か?

    弱アルカリ性

  • 26

    前立腺は何葉に分けられるか?

    前葉、左葉、右葉、中葉、後葉

  • 27

    前立腺肥大はどの部分の増生によって起こるか?

    内腺の増生によって起こる

  • 28

    前立腺癌はどの部分から発生するか?

    外腺

  • 29

    前立腺を触診するためにはどこに指を入れるか?

    肛門から指を入れて直腸の前方に触診する

  • 30

    尿道球腺は何の中にある?

    尿生殖隔膜中

  • 31

    尿道球腺の大きさは?

    エンドウ豆大

  • 32

    尿道球腺の分泌物の性質は?

    アルカリ性の透明で粘稠な液

  • 33

    性ホルモンを分泌するのは

    卵胞

  • 34

    プロゲステロンを分泌するのはどれか

    黄体

  • 35

    精液の成分を分泌しないのはどれか

    陰茎海綿体

  • 36

    成人において内腔が腹膜腔に直接開口しているのはどれか

    卵管

  • 37

    精上皮を有する管はどれか

    精細管

  • 38

    子宮はどの部分で膣とつながるか

    子宮頸

  • 39

    精管について正しいのはどれか

    精索中を走行する

  • 40

    対でないのはどれか

    前立腺

  • 41

    母親の細胞で構成されるのはどれか

    基底脱落膜

  • 42

    陰茎の主たる構造である海綿体組織には何種類あるか?

    2種類

  • 43

    陰茎根はどこに付着しているか?

    恥骨

  • 44

    陰茎の皮膚は何色であるか?

    黒く

  • 45

    陰茎の先端の膨大部を何というか?

    陰茎亀頭

  • 46

    陰茎海綿体はどこに分布しているか?

    陰茎体の背側

  • 47

    大唾液腺でないのはどれか

    頬腺

  • 48

    鼠径管の構成されないのは

    腹直筋

  • 49

    正しいのはどれか

    心房と心室間に房室束がある

  • 50

    鼻腔で正しいのはどれか

    後鼻孔は咽頭と交通している