暗記メーカー
ログイン
心理学
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 32 • 5/20/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    13

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    医療において基本的な症候

    痛み

  • 2

    痛みの種類3つ

    表面痛, 深部痛, 内臓痛

  • 3

    3~6ヶ月以上続く痛み

    慢性痛

  • 4

    侵害刺激や身体の疾患損復が特定出来る

    急性痛

  • 5

    痛みの反応を5つ

    言葉, 表情, 態度, 体位の変化, 防御姿勢

  • 6

    脳には抗うつ剤として、脊髄では鎮痛作用として働く

    三環系抗うつ薬

  • 7

    痛みを段階で表す

    痛みのフェースケール

  • 8

    情報処理過程を解明する

    認知心理学

  • 9

    記憶の過程は?

    符号化, 貯蔵, 検索

  • 10

    記憶の区分 (1)数百ミリ秒(視覚) (2)15~30秒(聴覚) (3)ほぼ永久

    感覚記憶, 短期記憶, 長期記憶

  • 11

    短期記憶はどんなものが記憶されるか

    ワーキングメモリ, 作動記憶

  • 12

    保持される記憶に制限がある

    マジカルナンバー7+-2

  • 13

    マジカルナンバー7+-2は数字だと何桁で文字だと何文字か

    5~9桁, 5~9文字

  • 14

    頭の中で繰り返すこと

    リハーサル

  • 15

    1連の動作に関する記憶

    手続き記憶

  • 16

    言葉によって記述できる

    宣言的記憶

  • 17

    時間的、空間的、文脈の中にある個人的に体験したことに関する記憶

    エピソード記憶

  • 18

    誰にも共通する一般的な知識

    意味知識

  • 19

    先行刺激の定時が後続刺激の処理に促進効果を与える

    ブライミング

  • 20

    宣告刺激を先に提示するとその後効率が良くなる 「さくらんぼ」▶︎「さく〇〇ぼ」

    知覚的プライミング

  • 21

    「消防車」を提示し、一定時間後に「乗り物」から自由連想させると「消防車」の反応が起きやすい

    概念的プライミング

  • 22

    貯蔵されている情報でも検索出来ないことがある

    ド忘れ

  • 23

    忘却は「再生できない」訳ではなく 何が起きているか

    干渉

  • 24

    受傷後の新しい記憶が無くなること 事故から後の記憶が無い

    前向健忘

  • 25

    受傷前の記憶が無くなる 事故から前の記憶が無い

    逆向健忘

  • 26

    時間とともにエピソードが忘れられ意味内容しかのこらない

    長期記憶の障害

  • 27

    思考や計算、言語能力、分析的、論理的である。 損傷すると、言葉が喋れなくなったり理解できなくなる

    左半球

  • 28

    空間の全体的な把握、他者の表情から感情を読み取る、音楽の理解、総合的、直感的である 損傷すと失感情症になる

    右半球

  • 29

    記憶障害を起こす中核低部位

    海馬, 視床

  • 30

    記憶障害は何の初期症状であるか

    アルツハイマー病, 中核症状

  • 31

    責任病巣において 左大脳半球の障害は

    言語的な記憶障害

  • 32

    責任病巣において 右大脳半球の障害は

    非言語的な記憶障害