問題一覧
1
整備訓練実施要領の説明で誤りはどれか
特別実施訓練の期間は編成単位部隊の長が定める
2
規則に定められた地上事故の種別の誤り
訓練事故
3
航空従事者の説明で正しいのは
整備士はその技能に応じ、従事することのできる整備の種類が限定される
4
TOの綴り込み要領で誤り
変更版は、発行の順に基本版の前に綴る
5
物品票の種類と色組み合わせで誤り
修理不能(不合格)合格物品票は緑
6
品質管理部門の主要業務で誤り
整備記録の保管
7
航空機の計画整備の種類で誤りはどれか
改修
8
航空機等の整備記録に使用する略号とその意味の組み合わせで誤りはどれか
CW 機付長
9
品質検査の種類と審査内容の組み合わせで誤りはどれか
手順審査 装備品の合否を判定
10
ベーシックマナー訓練に関する記述で誤りはどれか
初級課程を対象とし、1術校だけで実施する
11
計測器検定制度の標識等の説明で誤りはどれか
U合格品の標識には、一般検査員の押印と検査実施年月日を記入する
12
エンジンの分解、組み立ての説明で誤り
シリンダヘッドボルトはヘッドの温度が高い時に外す方が良い
13
キャブレターの説明で誤り
メーン系統は、急加速時における混合気の希薄化を防止する
14
ガソリンエンジンの冷却系統の説明で誤り
サーモスタットの全開温度が低すぎるとエンジンが過熱する
15
ガソリンエンジンの滑油系統の説明で正しいのはどれか
オイルポンプのリリーフバルブは油圧が上がりすぎないように働く
16
ガソリンエンジンの点火系統の説明で誤り
エンジンの回転が遅いときはポイントを閉じている時間が短い
17
ディーゼルエンジンの説明で正しいもの
グロープラグは、寒冷時に予燃焼室内を温める為に取り付ける
18
排ガス浄化対応策の説明で誤り
クランクケースは、未燃焼ガスの滞留防止のため、開口部を設け有害物質を減少させる
19
ディーゼルエンジン燃料系統の説明で誤り
タイマはエンジン回転速度が変化した時、最良の燃焼状態が得られるように燃料の噴射量を自動的に制御する
20
ディーゼルエンジンより、ノック音が起こる要因で正しいもの
オーバークールまたはオーバヒート
21
ガスタービンコンプレッサのエンジン本体の説明で誤り
圧縮器は2段延伸式で16枚のブレードがある
22
ガスタービンコンプレッサの燃料系統の説明で正しいもの
加速弁の加速燃圧調整ねじはエンジン回転数の変化により変わる
23
ガスタービンコンプレッサの滑油系統の説明で正しいもの
定格回転時の油圧は6〜8Kg/㎠の時は
24
ガスタービンコンプレッサの電気系統の説明で誤りはどれか
スピードスイッチは、始動用燃料及び主燃料をON、点火OFFを制御する
25
ガスタービンコンプレッサの空気系統の説明で正しいもの
抽気中、バイパス弁から空気の漏れがあってはならない
26
動力伝達装置の説明で誤りはどれか
乾式単板のコイル式摩擦クラッチはレリーズレバー
27
動力伝達装置の説明で誤りはどれか
ディファレンシャルの潤滑には、SAE30番オイルを補給する
28
操向装置の三要素で誤りはどれか
ステアリングのキレ角が大きいこと
29
懸架装置の説明で誤りはどれか
スタビライザーは、走行時の振動を防止する
30
制動装置の説明で誤りはどれか
アンチロック装置は後輪を前輪より先にロックさせる装置である
31
ディスク式油圧ブレーキの説明で誤り
パッドは耐摩耗性と耐フェード性に優れていることが要求されるためアスベスト繊維に充填剤の摩擦、摩耗性を加え結合剤で固めたものが用いられる
32
電源100Vにおいて4A流れる負荷を6時間使用した時の消費電力で正しいもの
2.4[kW]
33
交流回路の説明で誤り
コンデンサに交流電圧を加えると、電流及び電流はゼロになる
34
交流回路の説明で誤りはどれか
三角関数の定理により、無効電力が大きくなると力率は良くなる
35
電源車の制御装置で誤り
不足周波数制御機能
36
同期発電機において磁極数24、周波数400Hzの時の回転数で正しいのはどれか
2000rpm
37
起動車の制御機能の説明で正しいのはどれか
緊急停止回路は期間停止後自動的に解除される
38
電源車の緊急停止ボタンを用いて、エンジンを停止させた場合に必ず行う操作で誤り
始動スイッチを「1」にする
39
電源車のエンジン緊急停止の説明で誤り
過電流(149A)が1〜5秒間継続した場合に働く
40
交流電動機の説明で誤りはどれか
誘導電動機の回転子は回転磁界より速い速度で回転する
41
NPN形トランジスタの説明で誤り
コレクタ電流はエミッタからコレクタに流れる
42
ダイオードの説明で誤り
正孔自由電子も存在しない部分を不電層という
43
直流発電機の説明で誤り
直流発電機アマチュアは、静止部にある
44
電源車の制御機構において、発電機の界磁スイッチがオフになる原因で正しいもの
過電流
45
電源車の最大電流設定器の設定値で誤り
1500A
46
コンプレッサの分類で正しいもの
容積形回転式と往復式に分類される
47
高圧コンプレッサのスターチングバルブの説明で誤り
規定圧力以上にならないように制御する、自動安全装置である
48
グランドクーラーの冷媒圧力が最も低くなる場所で正しいもの
エバポレータ入口
49
リフトトラックの説明で正しいもの
走行油圧ポンプは、吐出量が調整できる可変容量形である
50
格納及び輸送のための処理の説明で誤り
地上機材の格納及び輸送についてはJTO35-1-3に記載されている