暗記メーカー
ログイン
国語漢字
  • ゆずぽん

  • 問題数 100 • 8/7/2023

    記憶度

    完璧

    15

    覚えた

    35

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    しんく

    真紅

  • 2

    すこやか

    健やか

  • 3

    こうりょうとした原野が広がる

    荒涼

  • 4

    いちじるしくうながす

    著しく促す

  • 5

    参加者をつのる

    募る

  • 6

    ゆるやか

    緩やか

  • 7

    くわだてる

    企てる

  • 8

    ひたす

    浸す

  • 9

    天をあおぐ

    仰ぐ

  • 10

    おごそかな音楽

    厳か

  • 11

    決をとる

    採る

  • 12

    布地をたつ

    裁つ

  • 13

    名刺をする

    刷る

  • 14

    策をほどこす

    施す

  • 15

    つつしむ

    慎む

  • 16

    なごやか

    和やか

  • 17

    風景画にいんえいをつける

    陰影

  • 18

    きんこうが破れる

    均衡

  • 19

    役員をいしょくされる

    委嘱

  • 20

    かとくを譲る

    家督

  • 21

    内容の一部をかつあいする

    割愛

  • 22

    にゅうわな表情

    柔和

  • 23

    かんとうしょう

    敢闘賞

  • 24

    かんせいな住宅地

    閑静

  • 25

    鉄分をがんゆうする

    含有

  • 26

    自由をきょうじゅする

    享受

  • 27

    きょうこくを橋から見下す

    峡谷

  • 28

    人類に対するけいしょうを鳴らす

    警鐘

  • 29

    銀行につとめる

    勤める

  • 30

    記事をひひょうする

    批評

  • 31

    しりぞく

    退く

  • 32

    弟はようりょうがいい

    要領

  • 33

    神社のけいだい

    境内

  • 34

    そうさくする

    捜索

  • 35

    海面にうつる

    映る

  • 36

    さずける

    授ける

  • 37

    すいしん

    推進

  • 38

    そむける

    背ける

  • 39

    くよう

    供養

  • 40

    明かりがつく

    点く

  • 41

    ぎあんをさいけつする

    議案を採決する

  • 42

    かしょうに評価

    過小

  • 43

    いただき

  • 44

    布地をたつ

    裁つ

  • 45

    問題の解決をはかる

    図る

  • 46

    てんらんかいにしょうたいする

    展覧会に招待する

  • 47

    こころざす

    志す

  • 48

    せいぞろい

    勢揃い

  • 49

    友人とかんだんする

    歓談する

  • 50

    ひたい

  • 51

    矢をいためる

    傷める

  • 52

    上手にゆう

  • 53

    理論をとく

    説く

  • 54

    きりつ正しい生活

    規律

  • 55

    こうとうで注意する

    口頭

  • 56

    いっしをむくいる

    一矢を報いる

  • 57

    わざわい

    災い

  • 58

    かえりみる

    省みる

  • 59

    理解しようとつとめる

    努める

  • 60

    めぐまれる

    恵まれる

  • 61

    およそのけんとう

    見当

  • 62

    内容をけんとう

    検討

  • 63

    にそくさんもん

    二束三文

  • 64

    よういではない

    容易

  • 65

    体温をはかる

    計る

  • 66

    おくがい

    屋外

  • 67

    美しいこうけい

    光景

  • 68

    しゅっぱんする

    出版

  • 69

    ひよう

    費用

  • 70

    世界のじょうせい

    情勢

  • 71

    ぜひ

    是非

  • 72

    優しいきしょう

    気性

  • 73

    病気がかいほうに向かう

    快方

  • 74

    たいしゅうしょくどう

    大衆食堂

  • 75

    がいどう沿い

    街道

  • 76

    あま

    海女

  • 77

    校舎のかいしゅう

    改修

  • 78

    道のえんせん

    沿線

  • 79

    しゅうとくぶつ

    拾得物

  • 80

    けっぱく

    潔白

  • 81

    きかんし

    気管支

  • 82

    きがくがっそう

    器楽合唱

  • 83

    ひょうりいったい

    表裏一体

  • 84

    おおやけにする

  • 85

    もよおす

    催す

  • 86

    無駄なししゅつ

    支出

  • 87

    任務のすいこう

    遂行

  • 88

    念願がじょうじゅ

    成就

  • 89

    客をせったいする

    接待

  • 90

    えとく

    会得

  • 91

    どうぶつのしゅうせい

    習性