暗記メーカー

お問い合わせ
ログイン
2-26 ソ連崩壊
  • hayato

  • 問題数 30 • 11/19/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    12

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    親ソ政権を樹立するために侵攻した地域は? また年号は?

    アフガニスタン, 1979

  • 2

    ソ連のアフガン侵攻を受け冷戦の局面は何へ移ったか

    第二次冷戦

  • 3

    1985年、共産党の書記長に就任し、ソ連の変革を進めた人は?

    ゴルバチョフ

  • 4

    ゴルバチョフが打ち出した方針は? 2つの言い方で答えよ

    ペレストロイカ, 改革

  • 5

    ペレストロイカのうち、秘密主義を廃した政策は? ふたつの言い方で答えよ

    グラスノスチ, 情報公開

  • 6

    グラスノスチのきっかけは何年の何が原因か

    1986年, チェルノブイリ原子力発電所事故

  • 7

    ゴルバチョフが掲げた外交理念は?

    新思考外交

  • 8

    新思考外交によって何がおこなれたか

    1988-89年にはアフガニスタンからの撤兵

  • 9

    冷戦の終結は何年の何会談か

    1989年, マルタ会談

  • 10

    マルタ会談の米ソの出席者は

    ブッシュ, ゴルバチョフ

  • 11

    反ゴルバチョフが起こしたクーデターと年号は?

    保守派クーデタ, 1991

  • 12

    保守派クーデターの影響で何が起きたか。 また混乱に乗じて起こったことも答えよ

    ソ連共産党が解散, バルト三国が独立

  • 13

    保守派クーデタを鎮圧し、活躍したロシア共和国大統領は?

    エリツィン

  • 14

    エリツィンは何年にロシア共和国を何に改称したか

    1991, ロシア連邦

  • 15

    エリツィンはロシア連邦成立と同時に何を発足させたか ふたつの言い方で答えよ

    独立国家共同体, CIS

  • 16

    CIS発足に伴い何が起きたか

    ソ連崩壊

  • 17

    2000年から08年、そして現在も務めるロシア大統領は

    プーチン

  • 18

    2008-12年にかけてのロシア大統領は

    メドヴェージェフ

  • 19

    1980年代、ポーランドで民主化運動を進めた連合体は

    自主管理労組「連帯」

  • 20

    連帯が選挙で圧勝すると、指導者の誰が大統領になったか

    ワレサ

  • 21

    東独で西側への亡命者急増を受けて退陣した人は? また年号は

    ホネカー書記長, 1989

  • 22

    1989年、東西ドイツでは何が起きた?

    ベルリンの壁崩壊

  • 23

    ベルリンの壁崩壊後、東西ドイツはどうなった?

    1990年に統一

  • 24

    ルーマニアにて、東欧革命の中で処刑された独裁者は? またその人の処刑年は

    チャウシェスク, 1989

  • 25

    東欧革命により、何が起きたか

    1991年にコメコン・ワルシャワ条約機構が相次いで解消, 東欧の社会主義圏が消滅

  • 26

    レーガンとゴルバチョフが行った初の核削減同意は? ふたつの言い方で答えよ また年号は

    IMF全廃条約, 中距離核戦力全廃条約, 1987

  • 27

    国連で採択された全ての核実験を禁止する条約は?2つ言い方で答えよ また年号は?

    包括的核実験禁止条約, CTBT, 1996

  • 28

    ブッシュ・ゴルバチョフ、ブッシュ・エリツィンがそれぞれ同意した核兵器の削減を目指す条約は?

    戦略兵器削減条約

  • 29

    戦略兵器削減条約の第一次の別名と年号は

    START Ⅰ, 1991

  • 30

    戦略兵器削減条約の第二次の別名と年号は

    START Ⅱ, 1993