問題一覧
1
878 私は駅で2時間待ったが、彼は現れなかった。 I waited for two hours at the station but he didn’t (s- )( ).
(show)(up) 「現れる/姿を見せる」(=appear/come/arrive)
2
879 彼はいつも遅れる。昨日は6時まで現れなかった。 Ha is always late. He didn’t (t- )( )until six.
(turn)(up) 「現れる/姿を見せる」(=appear/come/arrive)
3
880 1861年にアメリカで南北戦争が起こった。 In 1861 the Civil War broke ( ) in America.
break (out) 「急に起こる/勃発する」
4
881 自転車が故障したので、授業に間に合わなかった。 I couldn’t arrive at class on time because my bicycle had broken ( ).
break (down) 「(車・機械などが)故障する/だめになる)
5
882 会議は4時に散会した。 The meeting broke ( ) at four.
break (up) 「(会議などが)終わる」(=come to an end)
6
883 学校での事故はどのように起きたのですか。 How did the accident at school come ( )?
come (about) 「起こる/生じる」(=happen/occur)
7
884 彼の新作小説は来月出版される。 His new novel will come ( ) next month.
come (out) 「出版される(=be published)/発売される」
8
885 意識が回復すると、彼は自宅のベッドに横たわっていた。 When he ( ) to, he found himself lying on his bed at home.
(came)
9
886 食糧の供給が続く限り、ここにとどまりなさい。 Stay here as long as supply holds ( ).
hold (out) 「持ちこたえる/(蓄えなどが)もつ/続く」(=last)
10
887 この文字の色を黄色に変えて目立たせたらどう? Why not change the font color here into yellow and make it (s- )( )?
(stand)(out) 「目立つ」
11
888 最もばかげた考えが、長い目で見れば、最も興味深くて役に立つ考えであると、わかることがよくある。 The craziest ideas often (t- )( )to be the most interesting and useful ones in the long run.
(turn)(out)(to be)「〜であることがわかる」(=prove(to be))
12
889 だれかがしゃべっているときに、口をはさむべきではない。 You should not cut ( ) when someone else is talking.
(cut)(in) 「(話などに)口をはさむ/割り込む」(=interrupt)
13
890 私たちの会話に割り込まないでください。 Please don’t (b- )( ) on our conversation.
(break)(in) 「(話などに)口をはさむ/割り込む」(=inerrupt) break in on 〜 「〜に口をはさむ」
14
891 祖父は、私が10歳の時に亡くなりました。 My grandfather (p- )( ) when I was 10 years old.
(passed)(away) 「亡くなる/死ぬ」
15
892 「私は今晩外食をして、夜遅くまで起きていたい。 I would like to eat out and ( ) up late tonight.
(stay) (up) 「寝ずに起きている」
16
893 「気をつけろ!茂みにヘビがいるぞ」 Watch ( )!There is a snake in the bush.
watch (out) 「気をつける/用心する」(=look out)
17
894 まもなく乾季が始まるでしょう。 The dry season will (s- )( ) soon.
(set)(in) 「(季節・天候などが)始まる」(=begin/start)
18
895 彼は朝の4時に出発した。 He ( ) out at four in the morning.
(set) out 「出発する」(=start/set off) set out[off]for〜 〜に向けて出発する
19
896 時限爆弾が爆発し5人が負傷した。 The time bomb went ( ) and five people were injured.
go off 「(爆弾などが)爆発する」(=explode)
20
897 私たちの飛行機は12時ちょうどに離陸し、ケネディ空港に定刻に着陸した。 Our plane took ( ) at exactly twelve o’clock, and landed on time at Kennedy Airport.
(off)
21
898 その大きな車は信号で止まった。 The big car pulled ( ) at the traffic light.
(up)
22
899 ITは私たちの生活に大きな変化を引き起こした。 Information technology has (b- )( ) a great change in our lives.
(brought)(about)
23
900 彼女は自分の子供たちを、たくさんの愛情を込めて育てている。 She (b- )( )her children with a lot of love.
(brings) (up) 〜 「〜を育てる」(=raise/rear)
24
901 彼は出発を遅らせるもっともな言い訳をでっち上げた。 He made ( ) a good excuse for putting off his departure.
(up)
25
902 ジョンは非常に速く英語をしゃべったので、我々は何を言ったのか理解できなかった。 John spoke English so fast that we couldn’t (m- )out what he said.
(make)
26
903 私は彼女が言おうとしていることが理解できなかった。 I couldn’t (f- )( ) what she was trying to say.
(figure)(out)
27
904 トムは親切にも駅まで友達を車で迎えに行った。 It is nice of Tom to have picked ( ) his friends at the station.
(up)
28
905 ケイトは5つのきれいな桃を選んだ。 Kate picked ( ) five beautiful peaches.
(out)
29
906 彼はアフリカへ行ったきり戻って来なかった。彼は死んだものとあきらめられていた。 He went to Africa never to return; he was (g- )( )for dead.
(given)(up)
30
907 知らない単語は辞書で調べるべきです。 Unknown words should be (l- )( ) in a dictionary.
(looked)(up)
31
908 計画を立てることは簡単だが、それを実行することは難しい。 It is easy to make plans, but difficult to ( ) them out.
(carry)
32
909 私は1人でその調査を続けようとした。 I tried to carry ( ) the investigation on my own.
(on)
33
910 彼らは生活費を切りつめた方がよい。 They had better cut ( ) their living expenses.
(down)
34
911 私は電車に傘を置き忘れた。 I (l- ) my umbrella ( ) in the train.
(left)(behind)
35
912 この2行は削除すべきだ。 These two lines should be left ( ).
(out)
36
913 その国で内戦が起こるという可能性を否定することはできない。 We cannot (r- ) out the possibility that civil war will break out in that country.
(rule)
37
914 彼はあまり速く話すので何を言っているのか分からない。 He speaks so fast that I can’t (t- )( ) what he says.
(take)(in)
38
915 プロジェクトが始まったら、彼女が責任を引き受けるだろう。 She will (t- )( ) the responsibility if they start the project.
(take) (on)
39
916 彼は父親の事業を引き継いだ。 He (t- )( ) his father’s business.
(took)(over)
40
917 お時間をすっかり取ってしまってごめんなさい。 I’m sorry I’ve (t- )( ) so much of your time.
(taken)(up)
41
918 彼女はそのダイヤの指輪を見せびらかした。 She (s- )( ) the diamond ring.
(showed)(off)
42
919 その会社はおよそ200人の労働者を一時解雇した。 The company (l- )( ) some 200 workers.
(laid) (off)
43
920 彼は毎月一定額を貯金することにしていた。 He made it a rule to put (a- ) a certain sum every month.
(aside )
44
921 すべてのものをきちんと片づけなさい。 ( ) everything ( ) neatly.
(Put) (away)「〜を片づける」(=clear/tidy)
45
922 今日できることを明日まで延ばすな。 Don’t put ( )till tomorrow what you can do today.
(off)
46
933 出かける時はコートを着て行きなさい。今日は本当に寒いから。 You’d better ( )( ) a coat when you go out. It’s really cold today.
(put) (on)
47
924 すてきなドレスですね。試着しても構いませんか? I like this dress. May I try it ( ).
(on)
48
925 子供たちが泣き止まないので、疲れ果ててしまった。 The children wore us ( ) with their constant screaming and crying.
out
49
926 この書類の最後の行にあなたの名前を書いてください。 (P- )( ) your name on the last line of this document.
(Put) (down)
50
927 ジョンは怒りを抑え、喧嘩を避けることができた。 John was able to (h- )( ) anger and avoid a fight.
(hold) (back)
51
928 政府は失業問題を調査するために委員会を設立した。 The government ( )( ) a commission to inquire into the problem of unemployment. (=established)
(set) (up)
52
929 私を見送りにわざわざ駅まで来てくれてありがとう。 It’s nice of you to come all the way to the station to ( )( )( ).
(see) (me) (off)
53
930 明日の朝、作文を提出しなければならない。 I’m need to hand ( ) the essay tomorrow morning. (=submit)
(in)
54
931 その学生は、2週間後にやっと宿題を提出した。 Two weeks they don’t the student finally (t- )( ) the homework.
(turned) (in)
55
932 彼女はテレビをつけた。 She (t- )( ) the TV.
(turned) (on)
56
933 彼女はつけっぱなしの明かりを全部消した。 She turned ( ) all the lights which had been left on.
(off)
57
934 消防士たちはすぐにその火事を消し止めるだろう。 The firefighters jail put ( ) the fire soon.
(out)
58
935 市長は委員からの提案を拒絶した。 The mayor turned ( ) the proposal by the committee member.
(down)
59
936 英語の先生はその問題を解くのに私たちに5分時間を与えた。 The English teacher gave us five minutes to ( ) out the problem.
(work)
60
937 これらの大きな古い家を維持するのは難しい。 It is difficult to (k- )( ) big old houses like these.
(keep) (up)
61
938 天気が悪くて、遠足は取りやめになった。 Our school trip was ( ) off because of bad weather.
(called)
62
939 彼は以前の上司に電話をした。 He (c- )( ) his former boss.
(called) (up)
63
940 ボブはまた私を失望させた。 Bob ( ) me down again.
(let )
64
941 「気分が全くすぐれない。ひどい頭痛がするんだ」「今日1日休みにしたら?」 “I don’t feel well at all. I’ve got an awful headache.” “Why don’t you take a ( )( ) today?”
(day) (off)
65
942 助けが必要な時は、助けを求めることを恐れるな。 Don’t be afraid of (a- ) for help when it is needed.
(asking)
66
946 妹が病気の時、両親が世話をした。 When my sister was sick, my parents looked ( ) her.
(after)
67
945 キーが見つからない。探すのを手伝ってくれませんか。 I can’t find my keys. Could you help me (l- )( ) them?
look for〜 「〜を探す」(=search for)
68
944 彼ほど名声が好きな人はいない。 No other man (c- )( ) fame as much as he does.
cares for 〜 「〜を好む」(=like/love)
69
946 彼女は、スポーツが好きだという点で彼女の母親に似ている。 She takes ( ) her mother in that she is fond of sports.
(after)
70
947 委員会はその災害の原因を調査する予定だ。 The committee will (l- )( ) the cause of the disaster.
(look) (into)
71
948 私は提出前にいつも宿題にざっと目を通す。 I always (l- )( ) my homework before I turn it in.
(look) (over)
72
949 クラスのみんながすぐに彼のことを好きになった。 Everyone in the class (t- )( ) him at once.
(took) (to)
73
950 先生はジャックに学校を休んだ理由を説明するように言った。 The teacher asked Jack to account ( ) his absence from school.
(for)
74
951 彼の演説は、さらに彼の名声を高めた。 His speech (a- )( ) his reputation.
(added) (to)
75
952 夜更かしの連続が私の体に堪え始めてきた。 A succession of late nights are beginning to (t- )( ) my health.
(tell) (on)
76
953 彼はこのような無駄遣いの責任を取らなければならないだろう。 You will have to answer ( ) this waste.
(for)
77
954 断ったのに、彼はどうしても私にそこへ行くようにと言ってきかなかった。 In spite of my refusal, he insisted ( )( ) going there.
(on) (my[me])
78
955 私はやめさせようとしたが、メアリーはあくまで本当のことを言うと言い張った。 Mary ( ) in getting the truth though I tried to stop her.
(persisted)
79
956 彼女は詳細を調べもせずに自分の意見に固執した。 She (s- )( )her view without examining the details.
(stuck) (to)
80
957 伝統的な性別による役割に固執する人は男性にも女性にも多い。 There are many men and women who (c- ) to traditional sex roles.
(cling)
81
958 「TPPは何を表しますか」「環太平洋パートナーシップです」 “What does TPP stand ( )?” “It’s Trans-Pacific Partnership.”
(for)
82
959 私たちは最後まで彼の味方をするつもりです。 We will (s- )( ) him to the last.
(stand)(by)
83
960 外国語をマスターするには忍耐が必要である。 Mastering a foreign language ( ) for patience.
(calls)
84
961 実は昨日叔父を訪ねて、楽しく過ごした。 We called ( ) our uncle yesterday and had a good time.
on
85
962 その列車事故で多くの犠牲者が出た。 The train accident resulted ( ) many victims.
(in)
86
963 その戦争は間違った政策から起こった。 The war resulted ( ) mistaken policies.
(from)
87
964 幸福は満足することにある。 Happiness (c- )in contentment.
(consists)
88
965 ラグビーチームは15人の選手で構成されている。 A rugby team consists ( ) fifteen players.
(of)
89
966 どうやってこれらの本を手に入れたのですか。 How did you come ( ) these books?
(by)
90
967 昨晩、駅で偶然に恩師と出会った。 I ran ( ) my former teacher at the station last night.
(into)
91
968 私はその書店で、面白い本を偶然見つけた。 I came ( ) an interesting book at the bookstore.
(across)
92
969 彼女は生活費をどんな男性にも頼りたくない。 She doesn’t like to depend ( ) any man ( ) support.
(on[upon]) (for)
93
970 彼は頼れる男ではない。 He’s not a man to (r- ) on.
(rely)
94
971 これからは、親の援助をあてにしないほうがいいよ。 You had better not (c- ) on your parents’ support from now on.
(count)
95
972 彼女はアドバイスを友だちに求めた。 She turned ( ) her friend for advice.
to
96
973 あなたの成功は努力と運次第だ。 Your success ( ) on your effort and luck.
depends
97
974 一流の芸術家たちは、扱いが難しいことがある。 Top artists can sometimes be difficult to (d- )( ).
(deal)(with)
98
975 あの店では肉と魚を扱っている。 At that store they (d- )( ) fish and meat.
(deal) (in )
99
976 君はとても疲れているから、子供たちをうまく扱う気力がないのだ。 You are so tired you don’t have the energy to (c- )( ) your children.
(cope) (with)
100
977 政府は今年、大幅減税を目指している。 The government aims ( ) a drastic tax reduction this year.
(at)