暗記メーカー
ログイン
気血津液弁証
  • あいり

  • 問題数 28 • 5/17/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    11

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    気滞の症状でないのはどれか

    息切れ

  • 2

    気滞の症状はどれか

    脹痛

  • 3

    陰虚証の症状でないのはどれか

    自汗

  • 4

    五心煩熱がみられるのはどれか

    陰虚

  • 5

    陽虚の症状で適切でないのはどれか

    小便不利

  • 6

    腹痛、喜按、畏寒、四肢の冷えがみられる脾の病証はどれか

    脾陽虚

  • 7

    四肢の冷え、胸痛、畏寒を示す病証はどれか

    心陽虚

  • 8

    次の文で示す患者の病証として通切なのはどれか。「38歳の男性。半年前の失職以来、不安と不眠がある。起立時のめまいと軽度の動悸とを訴えている。」

    心血虚証

  • 9

    次の文で示す患者について、最も考えられる病証は何か。「55歳の女性。皮下出血しやすく、皮膚はカサつき、腹が張る。月経時に血塊を伴う。」

    瘀血

  • 10

    次の文で示す患者について、舌証として正しいのはどれか。「55歳の女性。皮下出血しやすく、皮膚はカサつき、腹が張る。月経時に血塊を伴う。」

    紫舌

  • 11

    津液の不足による症状はどれか

    口渇

  • 12

    次の文で示す患者について、最も考えられる病証はどれか。「45歳の男性。首や肩のこりが強く、寝汗をよくかき熟睡できない。便が固く排便しづらい。」

    陰虚証

  • 13

    次の文で示す患者の舌の所見と脈状との組み合わせで正しいのはどれか。「45歳の男性。首や肩のこりが強く、寝汗をよくかき熟睡できない。便が固く排便しづらい。」

    紅舌ーーー細脈

  • 14

    陰虚による舌質の色はどれか

    紅舌

  • 15

    次の文で示す患者について、最も適切な病証はどれか。「56歳の男性。主訴は食欲不振。腹部の痞えや膨満感、重痛を伴う。ロが粘る、口苦、㚖いの強い下痢が見られる。」

    湿熱

  • 16

    次の文で示す患者の病証でみられる脈はどれか。「56歳の男性。主訴は食欲不振。腹部の痞えや膨満感、重痛を伴う。ロが粘る、口苦、㚖いの強い下痢が見られる。」

    滑脈

  • 17

    陰虚にみられる舌苔はどれか

    少苔

  • 18

    次の文で示す患者の病証でみられる脈状はどれか。「31歳の女性。主訴は頭痛と肩こり。月経は不安期で月経時に頭痛が増悪し、下腹部痛も出現する。月経血に血塊がみられ、舌下静脈の怒張もみられる。」

    ざらざらとして渋滞したような脈

  • 19

    次の文で示す患者の痛みの特徴はどれか。「31歳の女性。主訴は頭痛と肩こり。月経は不安期で月経時に頭痛が増悪し、下腹部痛も出現する。月経血に血塊がみられ、舌下静脈の怒張もみられる。」

    夜間に痛みが増悪する

  • 20

    次の文で示す患者の病証はどれか。「最近、息切れと無力感があり、動くと汗が出る。顔色は蒼白く、不眠、舌質は淡嫰。脈は細弱。」

    気血両虚

  • 21

    次の文で示す患者の病証でみられる脈診所見はどれか。「52歳の男性。主訴は腰痛。不眠や手足のほてりを伴う。仕事の疲れがたまると眩暈や盗汗が起こる。」

    弦脈

  • 22

    舌診で気陰両虚の所見はどれか

    舌苔が剥落している

  • 23

    次の文では示す患者の病証で最もみられる汗の状態はどれか。「36歳の男性。主訴は咳嗽。水様の鼻汁を伴い、息切れ、倦怠感も訴える。脈は弱。」

    自汗

  • 24

    陰虚にみられる舌苔はどれか。

    少苔

  • 25

    津液の停滞による症状はどれか。

    下痢

  • 26

    血瘀の症状はどれか。

    色素沈着

  • 27

    次の文で示す患者の病証で最も適切なのはどれか。「46歳の男性。主訴は肩こり。1年以上のテレワークで外出機会が減少し、ストレスを感じている。胸肋部痛と喉のつかえ感を伴う。」

    気滞

  • 28

    次の文で示す病証の病理で正しいのはどれか。「48歳の男性。3ヶ月前に新型コロナウイルス感染症で30日間入院した。退院後も乾いた咳嗽が続き、粘稠性で黄色の痰が少量出る。また手足がほてり、頬が紅い。」

    陰液の損傷