暗記メーカー
ログイン
cover
化学【有機】【アルコール】
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 64 • 7/10/2024

    記憶度

    完璧

    9

    覚えた

    24

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    第1級アルコールに含まれる基は

    -CH2

  • 2

    CH3COOC2H5

    酢酸エチル

  • 3

    第二級アルコールが酸化されると

    ケトン

  • 4

    アルコールとエーテルではどちらの方が沸点が高いか

    アルコール

  • 5

    エタノール

    CH3CH2OH

  • 6

    OHがついた炭素に水素原子がないアルコール

    第三級アルコール

  • 7

    第3級アルコールに含まれる基は

    -C

  • 8

    第1級アルコールは酸化すると何になるか

    アルデヒド

  • 9

    メタノールが酸化すると

    ホルムアルデヒド

  • 10

    酢酸カルシウムを乾留するとできるもの

    アセトン

  • 11

    エチレンと臭素Brは何反応か

    付加反応

  • 12

    アセトンとアセトアルデヒドは金属ナトリウムと反応して水素を発生させるか

    させない

  • 13

    ホルムアルデヒドは何性か

    中性

  • 14

    OHがついた炭素に水素原子が1つあるアルコール

    第二級アルコール

  • 15

    2-プロパノール

    CH3CHOHCH3

  • 16

    アセトアルデヒドを還元すると

    エタノール

  • 17

    メタノール

    CH3OH

  • 18

    エタノールが酸化すると

    アセトアルデヒド

  • 19

    銀鏡反応を示す有機化合物は

    アルデヒド

  • 20

    ジエチルエーテルは何脱水で生成されるか

    分子間脱水

  • 21

    OHが三つのアルコールは

    3価アルコール

  • 22

    アセトンは銀鏡反応を示すか

    示さない

  • 23

    第2級アルコールは酸化すると何になるか

    ケトン

  • 24

    アルデヒドは酸化すると何になるか

    カルボン酸

  • 25

    カルボキシ基とヒドロキシ基をもつヒドロキシ酸の一例

    乳酸

  • 26

    アセトンは何性か

    中性

  • 27

    1-プロパノール

    CH3CH2CH2OH

  • 28

    第一級アルコールと第三球アルコールではどちらの沸点が高いか

    第一級アルコール

  • 29

    第2級アルコールに含まれる基は

    -CH

  • 30

    酢酸エチル

    CH3COOC2H5

  • 31

    OHが二つのアルコールは

    2価アルコール

  • 32

    アセトンを還元させると

    2-プロパノール

  • 33

    アセトアルデヒドが酸化すると

    酢酸

  • 34

    CH3-CH-CH3 | OH

    2-プロパノール

  • 35

    ヨードホルム反応を示すのは何級アルコールとエタノールか

    第二級アルコール

  • 36

    ホルムアルデヒドが酸化すると

    ギ酸

  • 37

    カルボニル基(C=O)は水に溶けるか

    溶ける

  • 38

    アセトンはフェーリング液を還元するか

    しない

  • 39

    アルデヒドは何性をもつか

    還元性

  • 40

    ギ酸は還元性を示すか

    示す

  • 41

    フタル酸は脱水反応を起こしやすいか

    いいえ

  • 42

    OHがついた炭素に水素原子が二つあるアルコール

    第一級アルコール

  • 43

    CH3-CO-CH3の名称

    アセトン

  • 44

    1価アルコールと3価アルコールではどっちの沸点が高いか

    3価アルコール

  • 45

    ヨードホルム反応で陽性なもの二つ

    アセトンエタノール

  • 46

    アセトンとアセトアルデヒドはヨードホルム反応を示すか

    示す

  • 47

    H-CHOの名称

    ホルムアルデヒド

  • 48

    ホルムアルデヒドはフェーリング液を還元するか

    する

  • 49

    エタノールは水に溶けるか

    溶ける

  • 50

    第三級アルコールは酸化するか

    しない

  • 51

    マレイン酸は脱水反応を起こしやすいか

    はい

  • 52

    2-プロパノールは酸化すると

    アセトン

  • 53

    エチレンは何脱水で生成されるか

    分子内脱水

  • 54

    OHが一つのアルコールは

    1価アルコール

  • 55

    2-プロパノールは不斉炭素原子を持つか

    いいえ

  • 56

    アセトアルデヒドとアセトンは水に溶けるか

    はい

  • 57

    ホルムアルデヒドの状態は何か

    気体

  • 58

    第一級アルコールが酸化されると

    アルデヒド

  • 59

    アルデヒドの臭いの特徴

    刺激臭

  • 60

    CH3COCH3

    アセトン

  • 61

    アセトンの状態は何か

    液体

  • 62

    ホルムアルデヒドは銀鏡反応を示すか

    示す

  • 63

    アルデヒドが酸化されると

    カルボン酸

  • 64

    第3級アルコールは酸化するか

    しない