暗記メーカー
ログイン
歴史 宗教戦争
  • ささきみお

  • 問題数 30 • 11/7/2023

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    12

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    新教徒の多い地域に対し、ハプスブルク家が旧教政策を実施しておこった。三十年戦争の契機

    ベーメン反乱

  • 2

    最後で最大な宗教戦争

    三十年戦争

  • 3

    三十年戦争、1625年参戦国

    デンマーク

  • 4

    三十年戦争、1630年に参戦国

    スウェーデン

  • 5

    三十年戦争、1635年の参戦国

    フランス

  • 6

    1648三十年戦争の結果⇒𓏸𓏸条約

    ウェストファリア条約

  • 7

    宗教ではなく時刻の損得のために動く国の体制

    主権国家体制

  • 8

    ブランデンブルク選帝侯国+ドイツ騎士団領⇒𓏸𓏸王国

    プロイセン

  • 9

    【プロイセン】軍備拡張、官僚機構の整備誰

    フリードリヒ=ヴィルヘルム1世

  • 10

    君主は国家第一のしもべ(啓蒙先生主義)、オーストリア継承戦争、7年戦争 王

    フリードリヒ2世

  • 11

    オーストリア継承戦争、7年戦争で獲得した地域

    シュレジエン

  • 12

    【オーストリア】シュレジエン奪回をはかるオーストリアがフランスに接近

    外交革命

  • 13

    ヨーゼフ2世⇒

    啓蒙専制君主

  • 14

    【イギリスの市民革命】専制政治 政治的⇒王権神授説の信奉、宗教的⇒イギリス国教会の強制

    ジェームズ1世

  • 15

    議会は権利の請願を提出⇒国王が議会を強制的に解散、約11年の専制政治

    チャールズ1世

  • 16

    1642年議会派、独立派の𓏸𓏸率いる軍が王党派2勝利

    クロムウェル

  • 17

    1645議会派が勝利した戦い

    ネーズビーの戦い

  • 18

    議会派(長老派、独立派、𓏸𓏸派)

    水平

  • 19

    クロムウェルの独裁

    共和制

  • 20

    1653クロムウェル、𓏸𓏸に就任

    護国卿

  • 21

    1658専制政治とカトリックの復活を宣言、イギリス議会と対立

    チャールズ2世

  • 22

    カトリックを保護

    ジェームズ2世

  • 23

    1689年、議会の承認による課税や自由な討論

    権利の宣言

  • 24

    権利の宣言、王2人

    ウィリアム3世、メアリ2世

  • 25

    1707年〜の成立

    大ブリテン王国

  • 26

    イングランドとスコットランド

    同君連合

  • 27

    1707年大ブリテン王国の成立、王

    アン女王

  • 28

    君は君臨すれども統治せず

    議会政治

  • 29

    内閣は議会に対して責任を負う

    責任内閣制

  • 30

    責任内閣制、初代首相

    ウォルポール