暗記メーカー

お問い合わせ
ログイン
2024年 理学療法士・作業療法士 専門基礎3科目模擬試験(A)
  • かわいさやか

  • 問題数 17 • 6/12/2024

    問題一覧

  • 1

    骨について正しいのはどれ.2つ.

    赤色骨髄は造血組織である., 骨端軟骨板は長軸方向の成長にかかわる.

  • 2

    肩の関節について正しいのは.1つ

    上腕骨頭は後捻している.

  • 3

    膝関節について正しいのは.1つ.

    内側側副靱帯は外側側副靱帯より幅が広い.

  • 4

    上腕骨外側上顆に起始部をもつのはどれ.2つ.

    短橈側手根伸筋, 指伸筋

  • 5

    脊柱管の前壁を縦走する靱帯はどれ.

    後縦靱帯

  • 6

    二重神経支配の筋はどれ.

    短母指屈筋

  • 7

    右股関節の前面を図に示す.矢印の靱帯はどれ.

    腸骨大腿靱帯

  • 8

    交連線維はどれ.

    脳梁

  • 9

    脊髄について正しいのはどれ.

    脊髄は大後頭孔の高さで延髄に連なる.

  • 10

    感覚とその伝導路にかかわる構造の組合せで誤っているのはどれ.

    聴覚ー内側毛帯

  • 11

    脳神経のうち運動神経線維のみで構成されるのはどれ.

    滑車神経

  • 12

    腕神経叢の下神経幹を経由しないのはどれ.

    筋皮神経

  • 13

    心臓について正しいのはどれ.2つ.

    僧帽弁は大動脈弁より後方にある., 卵円窩は心房中隔にある.

  • 14

    眼動脈を分枝するのはどれ.

    4:④

  • 15

    大腸について誤っているのはどれ.

    粘膜には絨毛がみられる.

  • 16

    気管・気管支について誤っているのはどれ.

    左主気管支は右主気管支より太い.

  • 17

    泌尿器について正しいのはどれ.

    尿管の粘膜には移行上皮がみられる.