問題一覧
1
カワウの目
カツオドリ目
2
チュウサギの属
アオサギ属
3
ヒメアマツバメの科
アマツバメ科
4
Parus属
シジュウカラ属
5
Sittiparus属
ヤマガラ属
6
Periparus属の鳥
ヒガラ
7
Poecil属
コガラ属
8
カモメ大きさ
40〜6
9
ウミネコ大きさ
44〜7
10
ユリカモメ大きさ
40
11
セグロカモメ大きさ
60
12
伊豆諸島、トカラ列島にしかいない鳥
イイジマムシクイ
13
水田、湿地に生息
タカブシギ
14
砂浜、干潟に生息
ミユビシギ
15
水田や湿地
ヒバリシギ
16
水田や干潟
ウズラシギ
17
北海道で繁殖
ツメナガセキレイ
18
日本で繁殖
コチドリ
19
日本で繁殖
イカルチドリ
20
和名と繁殖地
メダイチドリ、ユーラシア
21
夏季に日本で繁殖
シロチドリ
22
崖地に穴をほって巣を作る
ショウドウツバメ
23
アオガエル科
アマミアオガエル
24
アカガエル科
アマミアカガエル
25
アカガエル科
アマミイシカワガエル
26
アカガエル科
アマミハナサキガエル
27
属と和名
アオウミガメ属、アオウミガメ
28
属と和名
アカウミガメ属、アカウミガメ
29
属と和名
オサガメ属、オサガメ
30
属、和名
タイマイ属、タイマイ
31
属、和名
イシガメ属、クサガメ
32
属、和名
イシガメ属、ニホンイシガメ
33
属、和名
イシガメ属、ミナミイシガメ
34
属、和名
ヤマガメ属、リュウキュウヤマガメ
35
亜種種類と和名
固有亜種、ニホンヒキガエル
36
種と和名
固有種、ナガレヒキガエル
37
種と和名
固有種、リュウキュウカジカガエル
38
亜種種類と和名
固有亜種、ナゴヤダルマガエル
39
亜種種類と和名
固有亜種、トウキョウダルマガエル
40
7種以上に細分化された
カスミサンショウウオ
41
分布と和名、黄色斑点
中国〜関東、ヒダサンショウウオ
42
アオダイショウ
43
シマヘビ
44
ニホンマムシ
45
ヤマカガシ
46
アカガエル科種類
29
47
アオガエル科種類
8
48
ヒキガエル科種類
5
49
サンショウウオ科種類
45
50
分布と和名、尾が側扁
石川、京都、兵庫、福井、アベサンショウウオ
51
八重山諸島に分布しない両生類の科
イモリ科
52
八重山諸島カタツムリ捕食ヘビ
イワサキセダカヘビ
53
北本四九、小型爬虫類捕食ヘビ
シロマダラ
54
本四九、大隅諸島、昆虫ミミズ捕食のヘビ
タカチホヘビ
55
久米島にいて主にサワガニを捕食のヘビ
キクザトサワヘビ
56
産卵場所が岩
タワヤモリ
57
卵胎生の爬虫類
コモチカナヘビ
58
落ち葉や土の中が産卵場所の爬虫類
ニホンカナヘビ
59
土中に卵を産み30から50日ほどメスが卵の世話をする、爬虫類
ニホントカゲ
60
渓流落ち込み岩の下に卵産み付ける
ヒダサンショウウオ
61
落葉溜池の止水域、産卵場所
アベサンショウウオ
62
源流伏流水中、産卵場所
キタオウシュウサンショウウオ
63
源流の地下水中中が産卵場所
ハコネサンショウウオ
64
アフリカ、アジアに分布の科
ヒレナマズ科
65
日本に分布する科
テッポウウオ科
66
台湾に分布する科
タイワンドジョウ科
67
コスタリカ、パナマ、南アメリカに分布する科
ロリカリア科
68
ドジョウ科3つと、似た科
キタ、シノビ、ヒョウモン、フクドジョウ科
69
ミナミメダカ体長
3〜4
70
ヒナハゼ大きさ
1〜3mm
71
ヒナモロコ大きさ
5〜6mm
72
ミツボシゴマハゼ体長
1.4
73
平野部河川や湖沼で繁殖
ニホンイトヨ
74
チョウザメ産卵場所
川床の石の上
75
有明海の湾部の干潟に卵
ヤマノカミ
76
川の中上流域で産卵
カワヤツメ
77
ニジマスの背びれ尾びれの真ん中にある
脂鰭
78
ニジマスの胸鰭の位置
下位
79
ニジマスの尾鰭の模様
黒点列
80
ニジマス生時、体側中央模様
桃色横帯
81
ネコギギのヒゲ
4対8本
82
ネコギギ尾鰭の状態
切り込み浅く二叉
83
ネコギギ分布2箇所
伊勢、三河湾の一部河川
84
オヤニラミの科、淡水魚海水魚?
ケツギョ科、純淡水魚
85
Coreoperca kawanirami
オヤニラミ
86
オヤニラミ南限
京都府
87
和名と外来区分
カムルチー、該当なし
88
和名と外来区分
ケツギョ、該当なし
89
和名と外来区分
アリゲーターガー、特定外来生物
90
和名と外来区分
コウライギギ、特定外来生物
91
和名と外来区分
オオタナゴ、特定外来生物
92
日本の昆虫種数
3万2千
93
網翅目の類
ゴキブリ、カマキリ類
94
半翅目の類
カメムシ、アブラムシ
95
カイコの科
カイコガ科
96
ヤママユガ科3つ
オオミズアオ、ヤママユガ、ヨナグニサン
97
和名と科
マルタンヤンマ、ヤンマ科
98
和名と科
サラサヤンマ、ヤンマ科
99
和名と科
カラスヤンマ、ミナミヤンマ科
100
和名と科
アオヤンマ、ヤンマ科