問題一覧
1
たいかのかいしん
大化の改新
2
あべのなかまろ
阿倍仲麻呂
3
そくせいさいばい
促成栽培
4
ろくはらたんだい
六波羅探題
5
ごせいばいしきもく
御成敗式目
6
ぶけしょはっと
武家諸法度
7
ほうじょうやすとき
北条泰時
8
ほげんの乱
保元
9
へいじの乱
平治
10
ちくごがわ
筑後川
11
よくせい栽培
抑制栽培
12
かんごう貿易 *埼玉栄
勘合貿易
13
あしかがよしみつ *埼玉栄
足利義満
14
3つのアルプス山脈の名前 *大宮開成
飛騨山脈 赤石山脈 木曽山脈
15
たいほうりつりょつ
大宝律令
16
たいらのまさかど
平将門
17
けいちょうの役
慶長の役
18
みなまたびょう
水俣病
19
おうにんの乱
応仁の乱
20
そくせいさいばい
促成栽培
21
はいたてきけいざいすいいき
排他的経済水域
22
がっしょうづくり
合掌造り
23
てっこうせき
鉄鉱石
24
けんずいし
遣隋使
25
ちそかいせい
地租改正
26
こんでんえいねんしざいほう
墾田永年私財法
27
ぎいんないかくせい
議院内閣制
28
もとおりのりなが
本居宣長
29
いたがきたいすけ
板垣退助
30
だざいふ
太宰府
31
ふくざわゆきち
福沢諭吉
32
げんこう
元寇
33
すがわらのみちざね
菅原道真
34
きたざとしばさぶろう
北里柴三郎
35
だんのうらの戦い
壇ノ浦の戦い
36
えんりゃくじ
延暦寺
37
ぶんろくの役
文禄の役
38
いっき
一揆
39
たいこうけんち
太閤検地
40
ざいばつかいたい
財閥解体
41
にっそうぼうえき
日宋貿易
42
ちあんいじほう
治安維持法
43
しょうえん
荘園
44
やまたいこく
邪馬台国
45
かんごうぼうえき
勘合貿易
46
だんがいさいばん
弾劾裁判
47
しゃかいほしょう
社会保障
48
しょうちょう
象徴
49
つだうめこ
津田梅子
50
しぶさわえいいち
渋沢栄一