問題一覧
1
成分 生薬名 起源 科名 薬用部位 用途 経路 医薬品について
l-ヒヨスチアミン, ロートコン、ベラドンナコン, ハシリドコロ、ベラドンナ, ナス科, 根および根茎、根, 副交感神経遮断, オルニチン由来のアミノ酸経路, ラセミ体がアトロピン
2
成分 生薬名 起源 科名 薬用部位 用途 経路
スコポラミン, ロートコン、ベラドンナコン, ハシリドコロ、ベラドンナ, ナス科, 根および根茎、根, 副交感神経遮断、パーキンソン病治療薬, オルニチン由来のアミノ酸経路
3
成分 生薬名 起源 科名 薬用部位 用途 経路
コカイン, コカヨウ, コカノキ, コカノキ科, 葉, 局所麻酔薬, オルニチン由来のアミノ酸経路
4
成分 生薬名 起源 科名 薬用部位 用途 経路
モルヒネ, アヘン, ケシ, ケシ科, 未熟果実の乳汁を凝固したモノ, 鎮痛剤, チロシン由来のアミノ酸経路
5
成分 生薬名 起源 科名 用途 経路
ノスカピン, アヘン, ケシ, ケシ科, 非麻薬性鎮咳薬, チロシン由来のアミノ酸経路
6
成分 用途 経路
パパベリン, 鎮痙薬, チロシン由来のアミノ酸経路
7
成分 生薬名 起源 科名 薬用部位 経路 用途
ベルベリン, オウバク、オウレン, キハダ、オウレン, ミカン科、キンポウゲ科, 樹皮、根茎, チロシン由来のアミノ酸経路, 止瀉薬、整腸薬
8
成分 用途 経路
ツボクラリン, 筋弛緩薬, チロシン由来のアミノ酸経路
9
成分 生薬名 起源 科名 用途 経路
コルヒチン, コルクヒム, イヌサフラン, ユリ科, 通風治療薬, ドパミンとフェニルアラニン由来のアミノ酸経路
10
成分 科名 作用 用途 経路
ガランタミン, ヒガンバナ科, コリンエステラーゼ阻害作用, アルツハイマー型認知症治療薬, チラミンとフェニルアラニン由来のアミノ酸経路
11
成分 生薬名 科名 用途 原料 経路
エメチン, トコン, アカネ科, アメーバ赤痢治療薬, ドパミンとセコロガニン, チロシン由来のアミノ酸経路とイソプレノイド経路の複合経路
12
成分 生薬名 起源 科名 薬用部位 用途 経路
レセルピン, ラウオルフィア, インドジャボク, キョウチクトウ科, 根, 高圧薬, トリプトファン由来のアミノ酸経路とセコロガニン由来のイソプレノイド経路の複合経路
13
成分 生薬名 起源 科名 薬用部位 作用 用途 経路
アジマリン, ラウオルフィア, インドジャボク, キョウチクトウ科, 根, 抗不整脈薬, トリプトファン由来のアミノ酸経路とセコロガニン由来のイソプレノイド経路の複合経路
14
成分 R1 R2 起源 科名 用途 経路
ビンブラスチン, ビンクリスチン, ニチニチソウ, キョウチクトウ科, 抗がん剤, トリプトファン由来のアミノ酸経路とセコロガニンのイソプレノイド経路の複合経路
15
成分上が先 生薬名 起源 科名 用途上が先 経路
キニーネ、キニジン, キナヒ, アカキナノキ, アカネ科, 樹皮, 抗マラリア薬, 抗不整脈, トリプトファン由来のアミノ酸経路とイソプレノイド経路の複合経路
16
成分 用途 経路
エルゴタミン, 片頭痛薬, トリプトファン由来のアミノ酸経路
17
成分 用途 経路
エルゴメトリン, 子宮収縮薬, トリプトファン由来のアミノ酸経路
18
成分 起源 科名 作用 用途 経路
フィゾスチグミン, カラバルマメ, マメ科, コリンエステラーゼ阻害作用, アルツハイマー型認知症治療薬, トリプトファン由来のアミノ酸経路
19
成分 起源 科名 作用 用途 経路
ピロカルピン, ヤボランジヨウ, ミカン科, 副交感神経興奮, 縮瞳薬、緑内障治療薬, ヒスチジン由来のアミノ酸経路
20
成分 生薬名 科名 用途 生合成的に
エフェドリン, マオウ, マオウ科, 地上茎, 気管支喘息治療薬, 偽アルカロイド
21
成分 作用 生合成の由来
カフェイン, 中枢神経興奮作用, プリン由来のアルカロイド
22
成分 作用 生合成
テオフィリン, 利尿作用, プリン由来のアルカロイド
23
成分 生薬名 起源 科名 用途 生合成
カイニン酸, マクリ, マクリ, フジマツモ科, 全藻, 回虫駆虫薬, 天然アミノ酸
24
成分名 基原植物 科名 用途 精油 生合成経路
l-メントール, ハッカ、セイヨウハッカ, シソ科, 制痒薬, 精油, イソプレノイド経路
25
成分 生薬名 起源植物 科名 薬用部位 用途 経路
α-サントニン, シナカ, シナ, キク科, つぼみ, 回虫駆虫薬, イソプレノイド経路
26
成分 起源植物 科名 用途 経路
パクリタキセル, タイヘイヨウイチイ, イチイ科, 抗がん剤, イソプレノイド経路
27
成分 起源 科名 薬用部位 経路
ジギトキシン, ジギタリス, ゴマノハグサ科, 葉, イソプレノイド経路
28
成分 起源 薬用部位 経路
ジゴキシン, ケジギタリス, 葉, イソプレノイド経路
29
成分 起源 薬用部位 経路
ラナトシドC, ケジギタリス, 葉, イソプレノイド経路
30
成分 科名 医薬品の名称 用途 経路
キサントトキシン, セリ科, メトキサレン, 白斑治療薬, シキミ酸経路
31
成分 生薬 科名 薬用部位 用途 経路
センノシド, ダイオウ、センナ, タデ科、マメ科, 根茎、小葉, 瀉下薬, 酢酸・マロン酸経路
32
成分名 用途
ヒドロコタルニン, 非麻薬性鎮咳薬