問題一覧
1
旧約聖書は何巻?
39巻
2
新約聖書は何巻?
27巻
3
旧約聖書には何民族の歴史が書いている?
イスラエル民族
4
旧約聖書に登場する神の名前
ヤハウェ
5
旧約聖書の冒頭はどの書物?
創世記
6
旧約聖書元々何語で書かれていた?
ヘブライ語
7
新約聖書は元々何語で?
ギリシャ語
8
旧約聖書の神を表すものとして最も適当なのは?
厳格な神
9
新約聖書の福音の順番
マタイ→マルコ→ルカ→ヨハネ
10
イエス・キリストの「キリスト」は?
油注がれた者
11
イエスはどこで生まれた?
ベツレヘム
12
イエスが十字架を架けられたのはエルサレムのどこ?
ゴルゴタの丘
13
イエスは神と人間の間を取り持つなんと呼ばれていた?
仲保者
14
新約聖書、旧約聖書の「約」の意味は?
契約
15
福音の福音とはどんな意味
よい知らせ
16
イエスの弟子、パウロらの行いを綴っている書物は?
使徒言行録
17
新約聖書の最後の書物は?
ヨハネの黙示録
18
キリスト教の基礎を整えたのは誰?
パウロ(サウロ、サウル)
19
キリスト教の神を1文字で表すと?
愛の神
20
キリスト教の母体となったのは何教?
ユダヤ教