問題一覧
1
ww1の前、株価が暴落した証券取引所はどこか。
ウィーン
2
ドイツのヴィルヘルム2世は()半島へ進出するため、ロシアとの()条約を拒否した。そして、孤立されられているフランスとロシアは()同盟を結んだ。
バルカン, 再保障, 露仏
3
ドイツは()鉄道を建設しアジアへ進出して、()、()、()の3B政策をとった。そしてイギリスと対立し()をくりひろげた。
バグダード, ベルリン, ビザンティウム, バグダード, 建艦競争
4
ドイツの対外進出を脅威に感じたイギリスが、1904年に結び、エジプトを勢力圏とした協商は何か。
英仏協商
5
三国同盟ではイタリアは「」問題を抱えていたため、墺より仏にちかづいた。
未回収のイタリア
6
1899.1907年、ロシアのニコライ2世の提唱で開かれた会議は何か。
ハーグ万国平和会議
7
ww1に反対したロシアの文学者はだれか。
トルストイ
8
ww1ごろ、「武器を捨てよ」でノーベル平和賞を受賞したオーストリアの女性平和主義者は誰か。
ズットナー
9
()年6月28日、ボスニア州都()で()の帝位継承者が暗殺された。
1914, サライェボ, オーストリア
10
第一次世界大戦時、ドイツの参謀長が構想した、ロシアとフランスを同時に相手にするという作戦を何計画というか。
シュリーフェン
11
ww1時、ドイツがフランスへ宣戦し、その途中に侵入した中立国はどこか。
ベルギー
12
ww1時、()は中立国侵犯を理由にドイツに宣戦し、日本は()を口実に参戦した。 11月には()帝国が同盟国側へ参戦した。
イギリス, 日英同盟, オスマン
13
イタリアが、未回収のイタリアについて交わし、連合国側へ寝返った密約は何か。
ロンドン密約
14
ww1時、日本はドイツ租借地膠州湾の()と、ドイツ領()を占領した。そして、中国の袁世凱へ()の要求をおしつけた。
青島, 南洋諸島, 21ヶ条
15
ww1での総力戦体制にて、挙国一致体制をとった、イギリスの()内閣とフランスの()内閣は戦争を推し進めた。
ロイドジョージ, クレマンソー
16
ww1でドイツ軍は、1914年4月の()の戦いでフランス軍と衝突、西部戦線は()戦となって膠着した。また、東部ではロシアを()の戦いで破り、ついで()を占領した。
マルヌ, 塹壕, タンネンベルク, ポーランド
17
1916年、西部戦線での()攻防戦と()の会戦では70万人の死者を出した。
ヴェルダン要塞, ソンム
18
1916年、イギリスの主力艦隊がデンマーク近くの()沖で、ドイツと戦った。
ユトランド
19
イギリスは第一次世界大戦を機に、どこを正式な保護国としたか。
エジプト
20
イギリスが結んだ、オスマン帝国を撹乱させるため、メッカの太守にアラブ地域の独立を約束する協定は何か。
フサインマクマホン
21
1916年イギリスが、第一次世界大戦後のオスマン帝国の分割を、仏露との間で決めた密約は何か。
サイクスピコ協定
22
1917年、イギリスはパレスチナに()人の郷土を設定するという内容の()宣言を出した。
ユダヤ, バルフォア
23
()主義をとるアメリカは中立を保っていたが、1917年、ドイツの()作戦を機にww1に参戦した。
モンロー, 無制限潜水艦
24
ww1後半、アメリカの()大統領は、秘密外交の禁止や民族自決などからなる()を発表した。
ウィルソン, 14ヶ条の平和原則
25
1918年9月に()、10月に()、11月に()が降伏した。その後、()軍港の水兵反乱でドイツが降伏した。
ブルガリア, オスマン帝国, オーストリア, キール
26
キール軍港の反乱で()革命が起こり、11月10日、ヴィルヘルム2世が退位して()が成立した。
ドイツ, ドイツ共和国
27
1917年のロシア革命で、ドイツと結んだ単独講和は何か。
ブレストリトフスク条約
28
ww1でオーストリアから分立した国は、()と()である。
ハンガリー, チェコスロバキア
29
ww1の最中に世界中に拡大した、インフルエンザをなんというか。
スペイン風邪
30
ロシアでは1917年、首都()で労働者や兵士による評議会の()が結成された。対して国会では()が樹立された。
ペトログラード, ソヴィエト, 臨時政府
31
ロシアで1917年にソヴィエトと臨時政府の二重権力が生まれたのを、何革命というか。
二月革命
32
ロシア革命の前、ニコライ2世が登用した、怪物とも呼ばれた人は誰か。
ラスプーチン
33
ロシア社会民主労働党が分裂し、多数派を意味する()は()が指導した。
ボリシェビキ, レーニン
34
4月テーゼにおいて、臨時政府は()と社会革命党を入閣させ、エスエル右派の()を首相につけた。
メンシェヴィキ, ケレンスキー
35
戦争継続を狙う臨時政府に対し、ボリシェビキは()会議でソヴィエト政権を樹立した。これを()革命という。
全ロシアソヴィエト, 十月
36
レーニンの平和に関する布告では、()、()、()の原則による和平が呼び掛けられた。
無併合, 無賠償, 民族自決
37
1918〜19年、ロシア領から()、()、バルト3国が自立した。
フィンランド, ポーランド
38
レーニンがドイツと結んだ、第一次世界大戦の東部戦線を終結させた単独講和は何か。
ブレストリトフスク条約
39
ボリシェビキは1918年3月、()と改称し、首都を()に移した。
共産党, モスクワ
40
ドイツ各地で発生した反革命政府を()軍、ソヴィエト政府のもと出来た革命政権を()軍という。
白, 赤
41
ロシアでの革命の波及を恐れたヨーロッパの国がおこし、日本やアメリカも参加した戦争は何か。
対ソ干渉戦争
42
内戦と対ソ干渉戦争によって危機に直面したソヴィエトが作った非常委員会のことをなんというか。
チェカ
43
赤軍を指導したのは誰か。
トロツキー
44
ソヴィエトは工業の国有化、食料徴発労働義務制などからなる()主義を断行した。
戦時共産
45
ドイツ革命では各地に労兵()が結成されたが、()党は軍部などと結んで()団を抑え込んだ。
レーテ, 社会民主, スパルタクス
46
スパルタクス団は()と()を指導者にもった。
ローザルクセンブルク, カールリプクネヒト
47
ポーランドが旧領土の回復のためウクライナに侵入したのは何戦争か。
ソヴィエトポーランド戦争
48
第3インターナショナルは本部をどこに持つか。
モスクワ