問題一覧
1
WHOが推奨するprimary health careに含まれないものはどれか?
臓器移植
2
イスタンブール宣言では外国人に移植してよいのはどの場合か?
自国民の臓器移植を阻害しない場合
3
脳死判定基準で正しくないものは?
対光反射あり
4
被験者を無作為に介入(治療)群と対照群に分け、かつ医師にも患者にも誰がどちらの群に分けられたかわからない方法で実施する研究を何と呼ぶか?
二重盲検比較対照試験
5
脳死について正しくないものは?
植物状態と同義である
6
人工がんの発生に成功した研究者は誰か?
山極勝三郎
7
EBMの目的は( )な医療を提供すること。(に入る語は?
optimal
8
ガレヌスによる炎症の4徴候のうち正しくないものはどれか?
stupor
9
カルテ閲覧権はOECD8原則のどれに該当するか?
個人参加の原則
10
用配慮個人情報に含まれないものは?
所得
11
人工透析を受ける者の1か月の患者負担割合(もしくは限度額)は?
1万円
12
医学研究における患者の人権保護やインフォームドコンセントが規定されているのはどれか?
ヘルシンキ宣言
13
地域包括支援センターの機能でないものはどれか?
要介護者の入所施設
14
介護保険の2号被保険者の年齢は?
40~64歳以上
15
ガレノスが記述した炎症の4徴候に含まれないものはどれか?
valor
16
介護保険の運営主体は?
市町村
17
問題思考型医療記録におけるS、O、A、Pとして正しくないものは?
progres
18
糖尿病患者の血糖管理を徹底し腎不全にならないよう予防することはどれか?
三次予防
19
延命を希望しない未期がん患者に提供すべき治療で正しくないものは?
radical therapy
20
女性サラリーマンが出産のため勤務を休んで給与が出ない場合に支給される給付は?
出産手当金
21
ストレプトマイシンで正しくないものはどれか?
フレミングが発見した
22
脳死判定で正しくないものはどれか?
自発呼吸がある
23
医学の発見と発見者の組合せで正しくないものはどれか?
アドレナリンーーー野口英世
24
心臓死の3徴候に含まれないものはどれか?
呼びかけに応答しない
25
急性灰白髄炎はどの部位を障害するか?
脊髓前角
26
がん登録について正しいものはどれか?
がんの種類ごとの5年生存率を測定できる
27
医療行為の違法性阻却事由で正しくないものは?
美容目的ではないこと
28
個人情報保護法が適用される対象はどれか?
民間事業者
29
現役並み所得を有する後期高齢者の患者負担割合(もしくは限度額)は?
3割
30
薬物の作用機序を明らかにする学問分野はどれか?
pharmacology
31
2001年出生者の出生時体重と15歳時の体重の関連を調査するのはどの研究タイプか?
コホート研究
32
赤痢菌の発見者は誰か?
志賀清
33
医療計画は誰が策定するか?
都道府県知事
34
以下のうち公費診療でないものはどれか?
正常な妊娠、分娩
35
障害年金受給のための保険料納付要件はどの時点で判定されるか?
原因となった傷病で医療機関を受診した日の前日
36
保健所には有るが市町村保健センターには無い機能は?
監督機能
37
介護に含まれないものはどれか?
注射
38
赤痢菌を発見し菌の名称に名を残したのは誰か?
志賀潔
39
国民年金法の第3号被保険者とはどれか?
サラリーマンの専業主婦
40
dialysisに使われるのはどれか?
人口腎臓
41
壊血病の何の不足が原因か?
ビタミンC
42
国民健康・栄養調査はどの法律に基づいて実施されるか?
健康増進法
43
EBMの見地から最も良質な根拠はどれか?
複数のRCTをメタ分析した結果
44
植物状態の英訳は?
vegetative state
45
問題指向型診療録(problem oriented medical record,POMR)に記載法として正しくないものはどれか?
symptom
46
解体新書を訳したのは誰か?
杉田玄白
47
ウィルヒョウが主張した説はどれか?
全ての細胞は細胞から生じる
48
わが国の乳児死亡の最多死因はどれか?
先天性奇病
49
養生訓を表したのはだれか?
貝原益軒
50
公務員とその家族を対象とする医療保険制度は?
共済組合
51
次のうち要介護者に該当しないものは?
人工透析を受けているが生活は自立しているもの
52
年金保険の対象として正しくないものはどれか?
離婚
53
ウイルスの抗体価を測定するのはどの種類の検査か?
免疫学的検査
54
社会保障の制度と対象との関係で正しくないものはどれか?
離婚ーーー遺族年金
55
ガンマナイフ(定位的放射性手術)の適応症で正しくないものはどれか?
統合失調症
56
内視鏡的逆行性胆管膵管造影法を意味する略語は?
ERCP
57
ヒポクラテスの体液説のうちmelancholyの語源となった液はどれか?
黒色胆汁
58
リハビリテーション関連資格のうち法令に基づく資格でないものは?
MSW
59
社会保障の定義に含まれないものはどれか?
個人の自助努力
60
中世ヨーロッパの人口を激減させた病気は?
ペスト
61
個人情報保護法の利用目的制限の例外として正しくないものは?
個人情報の収集から10年以上経過した場合