暗記メーカー
ログイン
臨床医学総論3
  • あいり

  • 問題数 58 • 8/3/2024

    記憶度

    完璧

    8

    覚えた

    23

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    末梢顔面神経麻痺の症状で誤っているのはどれか。

    顔面の感覚障害

  • 2

    縦隔腫瘍でみられるのはどれか。

    ホルネル症候群

  • 3

    眼裂狭小がみられるのはどれか。

    ホルネル症候群

  • 4

    ホルネル症候群で誤っているのはどれか。

    眼振

  • 5

    眼瞼下垂をきたさないのはどれか。

    顔面神経麻痺

  • 6

    眼瞼下垂をきたさないのはどれか

    外転神経麻痺

  • 7

    伝音難聴が生じる障害部位はどれか

    耳小骨

  • 8

    両耳側半盲が出現する障害部位はどれか

    視交叉

  • 9

    動眼神経麻痺で認められる所見はどれか。

    外斜視

  • 10

    症候と障害されている神経との組み合わせで誤っているのはどれか

    味覚障害ーーー滑車神経

  • 11

    母指球に萎縮がみられるのはどれか

    正中神経麻痺

  • 12

    関節リウマチでみられないのはどれか

    クモ状指

  • 13

    神経障害により下垂手をきたすのはどれか

    橈骨神経

  • 14

    誤っている組合せはどれか

    デュプイトレン拘縮ーーー痛風

  • 15

    手指の変形と疾患との組合せで誤っているのはどれか

    デュプイトレン拘縮ーーー感染症

  • 16

    障害により下垂手をきたすのはどれか

    橈骨神経

  • 17

    指の変形で変形性関節症によると考えられるのはどれか

    へバーデン結節

  • 18

    手指の変形でPIP関節屈曲、DIP関節過伸展を示すのはどれか

    ボタン穴変形

  • 19

    神経麻痺と関係しない変形はどれか

    デュプイトラン拘縮

  • 20

    手指の変形と疾患の組合せで正しいのはどれか

    クモ状指ーーーマルファン症候群

  • 21

    深部感覚はどれか

    振動覚

  • 22

    表在知覚でないのはどれか

    聴覚

  • 23

    デルマトームにおいて臍周囲のぶんせつはどれか

    Th10

  • 24

    脊髄分節と体表知覚の組合せで正しいのはどれか

    第4仙骨神経ーーー肛門周囲

  • 25

    生理的反射はどれか

    膝蓋腱反射

  • 26

    表在反射でないのはどれか

    下顎反射

  • 27

    病的反射でないのはどれか

    アシュネル反射

  • 28

    対光反射の遠心路はどれか

    動眼神経

  • 29

    アキレス腱反射の反射中枢はどの脊髄分節か

    S1

  • 30

    病的反射はどれか

    トレムナー反射

  • 31

    病的反射ではないのはどれか

    アシュネル反射

  • 32

    上肢の病的反射はどれか

    ワンテンベルグ反射

  • 33

    髄膜刺激症候でないのはどれか

    ロンベルグ徴候

  • 34

    髄膜刺激症候はどれか

    ラセーグ徴候

  • 35

    髄膜刺激徴候はどれか

    ケルニッヒ徴候

  • 36

    脳神経と症状との組合せで正しいのはどれか

    動眼神経ーーー絶対性瞳孔強直

  • 37

    脳神経と支配部位との組合せで誤っているのはどれか

    顔面神経ーーー顔面の皮膚

  • 38

    脳神経とその支配との組合せで正しいのはどれか

    三叉神経ーーー歯の痛覚

  • 39

    脳神経で副交感神経繊維を含むのはどれか

    舌咽神経

  • 40

    脳神経とその機能との組合せで正しいのはどれか

    迷走神経ーーー発声

  • 41

    脳神経で運動性の神経線維をもつのはどれか

    舌咽神経

  • 42

    脳神経について誤っている記述はどれか

    舌下神経は味覚に関係する

  • 43

    中脳から出ている脳神経はどれか

    動眼神経

  • 44

    嗄声をきたす脳神経障害はどれか

    迷走神経

  • 45

    脳神経と機能の組合せで正しいのはどれか

    下顎神経ーーー舌の痛覚

  • 46

    外眼筋と滑車神経に支配されるのはどれか

    上斜筋

  • 47

    外眼筋と支配神経との組合せで正しいのはどれか

    上直筋ーーー動眼神経

  • 48

    皮膚反射でないのは

    咬筋

  • 49

    深部反射は

    下顎

  • 50

    自律神経反射は

    対光

  • 51

    脳神経が遠心路でない反射は

    膝蓋腱

  • 52

    対光反射の遠心路は

    動眼

  • 53

    アキレス腱反射の反射中枢はどの脊髄分節か

    S1

  • 54

    膝蓋腱反射の求心路に関与する神経は

    大腿

  • 55

    上肢の病的反射は

    トレムナー

  • 56

    病的反射は

    トレムナー

  • 57

    上肢の病的反射は

    ワルテンベルグ

  • 58

    下肢の病的反射は

    オッペンハイム