暗記メーカー

お問い合わせ
ログイン
cover
歴史(ロシア革命〜)
  • Yuiful

  • 問題数 92 • 2/26/2025

    記憶度

    完璧

    13

    覚えた

    34

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    ロシアの帝政が崩壊した革命をなんというか

    二月革命

  • 2

    二月革命は何を理由に起こったか。漢字4文字で答えよ。 また、起こった場所はどこか また、これによって退位した皇帝は誰か

    食糧不足, ペトログラード, ニコライ二世

  • 3

    二月革命後、 労働者などの社会主義者 国会などの自由主義者 によって組織されたものそれぞれは何か

    ソヴィエト, 臨時政府

  • 4

    ロシア社会民主労働党で革命家による政党を目指した人々をなんというか

    ボリシェヴィキ

  • 5

    二月革命後、社会主義派と民主主義派によってどのような状態となったか。漢字4文字

    二重権力

  • 6

    二月革命後、戦争中止を主張したとはどちらか

    ソヴィエト

  • 7

    1917年4月に亡命地のスイスから帰国してきた指導者は誰か また、その人物が唱えた革命の方針をなんというか

    レーニン, 四月テーゼ

  • 8

    臨時政府に入閣し、首相となったのは誰か また、その人物は何を弾圧したか

    ケレンスキー, ボリシェヴィキ

  • 9

    ボリシェヴィキが武装蜂起して臨時政府を打倒した革命をなんというか

    十月革命

  • 10

    ソヴィエト政権が交戦国に即時講和を何によって呼びかけたか

    平和に関する布告

  • 11

    ソヴィエト政権が土地の私有化を廃止し、土地を国有化したことをなんというか

    土地に関する布告

  • 12

    社会革命党はロシア語の頭文字をとって別名なんと呼ばれるか

    エスエル

  • 13

    社会主義政権樹立後、選挙によって社会革命党が第一党となったことで、レーニンが閉鎖した会議をなんというか

    憲法制定会議

  • 14

    人民委員会議, レーニン, トロツキー

  • 15

    ボリシェヴィキは革命後何と改称したか

    ロシア共産党

  • 16

    同盟国との東部戦線での戦争を終わらせた条約は何か またその後首都をどこに移したか

    ブレスト=リトフスク条約, モスクワ

  • 17

    社会主義革命を恐れた連合国がロシアに派兵したことをなんというか また、これを別名「何戦争」というか

    シベリア出兵, 対ソ干渉戦争

  • 18

    革命後レーニンが作った軍隊をなんというか また、同時期にできた反革命派を取り締まる秘密警官を何というか

    赤軍, チェカ

  • 19

    政府による厳しい経済体制の統制に抗議した民衆たちによって、レーニンが宣言したものを何というか

    新経済政策

  • 20

    世界革命を目指し、世界中の社会主義者を集め結成されたものは何か

    コミンテルン

  • 21

    内戦などに対抗するために、私企業を禁止し中小企業を国有化したことを何というか

    戦時共産主義

  • 22

    革命後、ウクライナなどの民族共和国とソヴィエト=ロシアが連合して結成したものは何か また何年か

    ソヴィエト社会主義共和国連邦, 1922

  • 23

    日本がシベリア出兵後、北樺太からも撤兵した時に締結した条約は何か

    日ソ基本条約

  • 24

    第一次世界大戦の講和会議を何というか

    パリ講和会議

  • 25

    第一次世界大戦の講和会議に参加した代表の人物で、 アメリカ大統領 イギリス首相 フランス首相 イタリア首相 はそれぞれ誰か

    ウィルソン, ロイド=ジョージ, クレマンソー, オルランド

  • 26

    連合国とドイツとの間で結ばれた講和条約を何というか また何年か また、これによって失ったドイツのフランス東部、ライン川周辺の地域を2つまとめて何というか

    ヴェルサイユ条約, 1919, アルザス・ロレーヌ

  • 27

    第一次世界大戦後の新たなヨーロッパの国際秩序を何というか

    ヴェルサイユ体制

  • 28

    ロシア革命が西洋へ拡大することを防ぐために、人民が自らの意思によってその運命を決定する考え方を何というか

    民族自決

  • 29

    国際連盟によって委任された国が非独立地域を統治し、その地域の住民の福祉と独立への支援を行うことを何というか

    委任統治

  • 30

    十四か条の平和原則の「国際平和機構の設立」として設立されたものは何か また本部はどこか

    国際連盟, ジュネーブ

  • 31

    国際連盟の中で取り入れられた、複数の国で協力して国際平和を維持する原則を何というか

    集団安全保障原理

  • 32

    国際連盟の常任理事国を答えよ

    イギリス, フランス, イタリア, 日本

  • 33

    国際連盟の影響力を弱めた主な原因を何というか

    アメリカの不参加

  • 34

    アメリカが提唱した第一次世界大戦後のアジア、太平洋、戦勝国の軍縮を扱ったものを何というか また提唱した人物は誰か

    ワシントン会議, ハーディング

  • 35

    日英同盟が解消された条約を何というか

    四か国条約

  • 36

    主力艦の保有を制限した条約を何というか

    海軍軍備制限条約

  • 37

    中華民国の門戸開放、機会均等、領土保全、主権尊重などを定めた条約を何というか またこのような条約が定められた頃の国際秩序をまとめて何というか

    九か国条約, ワシントン体制

  • 38

    戦後のアメリカは債務国から何へと変貌したか

    債権国

  • 39

    イギリスで、21歳以上の男子と30歳以上の女性に参政権が認められたことを何というか また当時の首相は誰か

    選挙法改正, ロイド=ジョージ

  • 40

    アイルランド自由国が成立したことを何というか

    アイルランド独立戦争

  • 41

    イギリス帝国がイギリス連邦に再編されたきっかけは何か また当時の首相は誰か また、イギリス連邦は別名何というか

    ウェストミンスター憲章, マクドナルド, コモンウェルス

  • 42

    ルール占領

  • 43

    イタリアで1922年に成立した政権は何か

    ムッソリーニ政権

  • 44

    戦後のイギリスで躍進した政党は何か

    労働党

  • 45

    戦後のイタリアで民衆運動を攻撃するために結成したものは何か

    ファシスト党

  • 46

    ムッソリーニが政権獲得を目指して行い、国王がそれを認め首相に任命した出来事は何か

    ローマ進軍

  • 47

    ドイツの革命と敗戦後に社会民主党の元で制定されたものは何か また、そこに含まれた初めての権利は何か

    ヴァイマル憲法, 社会権

  • 48

    1925年のドイツで、第一次世界大戦の軍師指導者の誰が大統領となったか

    ヒンデンブルク

  • 49

    ヴェルサイユ体制に反発した民衆が掲げた、民族や国民の独立を目的とする政治思想を何というか

    ナショナリズム

  • 50

    ドイツの敗戦後成立した国は何か

    ヴァイマル共和国

  • 51

    フランスによる工業地帯の占領でドイツの労働者が仕事を放棄して何を招いてしまったか

    インフレーション

  • 52

    4年間のドイツの賠償金の支払い額減額を決定したことをなんというか また何人による決定か

    ドーズ案, アメリカ

  • 53

    ドイツで起きたインフレーションを鎮静化した首相は誰か また何を行ったか それによって新通貨の何を発行したか

    シュトレーゼマン, 紙幣改革, レンテンマルク

  • 54

    西ヨーロッパの集団安全保障体制を定めた条約は何か またこれを結んだドイツの首相と フランスの外務大臣はだれか

    ロカルノ条約, シュトレーゼマン, ブリアン

  • 55

    ドイツが国際連盟に加盟したころ、アメリカとフランスの提唱によって締結された 戦争を手段として国際紛争の解決を禁止したことを何というか また、その中で認めたものは何か また、これを主導したアメリカ国務長官は誰か また、フランス外務大臣は誰か

    不戦条約, 自衛戦争, ケロッグ, ブリアン

  • 56

    ニューヨーク株式市場で株価が暴落したことを何というか また、どこで起きたか また、何年何月何日(0000/00/00)にできたか

    世界恐慌, ウォール街, 1929/10/24

  • 57

    世界恐慌は揶揄して何と言われるか

    暗黒の木曜日

  • 58

    1931年にイギリスが離脱した、金などを基準にして通貨の価値を決める制度をなんというか

    金本位制

  • 59

    イギリスが連邦内で関税を下げ、連邦外に対して関税を上げたことをなんというか また、それが先駆けとなって成立したものは何か

    スターリング=ブロック, ブロック経済

  • 60

    世界恐慌のころの1933年にアメリカ大統領に就任した人物は誰か

    フランクリン=ローズヴェルト

  • 61

    国家が積極的に経済に介入する政策を何というか また、修正資本主義を提唱した主な人物は誰か

    ニューディール, ケインズ

  • 62

    世界恐慌の時に、アメリカの政権を握っていた政党は何か

    共和党

  • 63

    キューバ独立を承認したことを何というか また、どこから独立したか

    善隣外交, スペイン

  • 64

    レーニンの死後、トロツキーと争った人物は誰か また、ソ連だけで社会主義を建設することができるとする考えは何か

    スターリン, 一国社会主義論

  • 65

    スターリンの行った、社会主義の建設と共産主義への移行をなんというか また、市場経済が縮小したことで農民を何に編入したか

    五か年政策, 集団農場

  • 66

    ソ連で行われていた政府の立てた計画に従って生産や流通を管理する経済政策を何というか

    計画経済体制

  • 67

    ドイツとソヴィエト=ロシアが国交を結んだ条約を何というか

    ラパロ条約

  • 68

    ファシズムとは極端な何や何か

    ナショナリズム, 反共産主義

  • 69

    ナチ党、ナチスと呼ばれる政党の正式名称は何か またそれを率いていた人物は誰か

    国民社会主義ドイツ労働者党, アドルフ=ヒトラー

  • 70

    ドイツのナチズムで、共産主義者の陰謀として共産党を弾圧した事件を何というか また、その後に成立したナチ党以外の政党を禁止したことを何というか

    国会議事堂放火事件, 全権委任法

  • 71

    ドイツ首相のヒンデンブルクの死後、ヒトラーはドイツの何になったか また、カタカナで何というか

    総統, フェラー

  • 72

    1933年、ドイツはどこから脱退したか その後の1935年、徴兵制を復活させたことを何というか

    国際連盟, 再軍備宣言

  • 73

    ナチス政権によってロカルノ条約を破棄し、ドイツはどこに進駐したか

    ラインラント

  • 74

    戦時中のドイツで、国民の生活が限界に達しており、11月に起きた兵士の蜂起はどこで始まったか またこれによって何が成立したか

    キール軍港, ドイツ共和国

  • 75

    「十四ヵ条」の平和原則を唱えたアメリカ大統領は誰か またそれに含まれる代表的なものを5つ答えよ

    ウィルソン, 秘密外交の廃止, 海洋の自由, 軍備縮小, 民族自決, 国際平和機構の設立

  • 76

    ドイツが行った中立国も対象にして海上物を攻撃し始めた作戦をなんというか これによってどこが参戦してきたか

    無制限潜水艦作戦, アメリカ

  • 77

    イギリスがオスマン帝国の支配下にあったアラブ人に独立国家の建設を約束を何によって行ったか また、パレスチナにユダヤ人の民族的な領土の建設をすることを認めたことをなんと言うか

    フセイン・マクマホン協定, バルフォア宣言

  • 78

    イギリス、フランス、ロシアがオスマン帝国領のアラブ地域の分割は何によって決められたか

    サイクス・ピコ協定

  • 79

    日本政府が中国に対して、日本の検疫の確保を拡大のために突きつけたものは何か

    二十一か条の要求

  • 80

    戦時中において、自国の戦争遂行のために労働者党を含むすべての政党が支持する姿勢を示す体制をなんというか

    挙国一致体制

  • 81

    イタリアが同盟を裏切る原因となったオーストリアが所有していた地域をなんというか

    未回収のイタリア

  • 82

    戦時中のドイツの侵入をフランスが阻止した戦いをなんというか

    マルヌの戦い

  • 83

    西部戦線でドイツがロシアを破った戦いをなんというか

    タンネンベルクの戦い

  • 84

    第一次世界大戦は、日常生活を巻き込んだ史上初のどのような戦いだったか

    総力戦

  • 85

    戦時中、西部戦線では留まって機関銃で相手の突撃を阻止するどのような戦い方だったか

    塹壕戦

  • 86

    戦時中、ドイツがフランスに向かうために侵入した当時の永世中立国はどこか

    ベルギー

  • 87

    セルビア人の青年がオーストリアの皇太子夫妻を暗殺した事件をなんというか、 また何年何月に起きたか これをきっかけに始まった戦争は何か

    サライェヴォ事件, 1914年6月, 第一次世界大戦

  • 88

    バルカン同盟の内部で対立した戦いをなんと言うか その時対立した一国はどこか

    第二次バルカン戦争, ブルガリア

  • 89

    ロシアも支援していた反オーストリアの同盟をなんと言うか またこの国々とオスマン帝国との戦いをなんと言うか

    バルカン同盟, 第一次バルカン戦争

  • 90

    1908年の青年トルコ革命によって、トルコから独立した場所はどこか また、これに乗じてオーストリアが併合した場所はどこか

    ブルガリア, ボスニア・ヘルツェゴヴィナ

  • 91

    バルカン半島はなんと呼ばれているか またそこで起きていた対立で、 ロシア・セルビア中心の民族 ドイツ・オーストリア中心の民族をそれぞれ答えよ

    ヨーロッパの火薬庫, パン=スラブ主義, パン=ゲルマン主義

  • 92

    ドイツと連合国が結んだ第一次世界大戦の講和条約は何か また、結んだ会議をなんというか

    ヴェルサイユ条約, パリ講和会議

  • 93

    ナチス政権が失業者対策で建設した高速道路をなんというか

    アウトバーン