暗記メーカー
ログイン
昭和後半
  • koyuki satou

  • 問題数 32 • 1/25/2025

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    13

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    広島・長崎原爆→ポツダム宣言受諾、国際連合成立

    1945

  • 2

    日本国憲法公布、農地改革

    1946

  • 3

    教育基本法

    1947

  • 4

    世界人権宣言採択

    1948

  • 5

    中華人民共和国成立、NATO結成

    1949

  • 6

    朝鮮戦争、警察予備隊

    1950

  • 7

    サンフランシスコ平和条約、日米安全保障条約

    1951

  • 8

    テレビ放送開始

    1953

  • 9

    第五福竜丸事件、自衛隊創設

    1954

  • 10

    アジア・アフリカ会議、原水爆禁止世界大会、55年体制

    1955

  • 11

    日ソ共同宣言

    1956

  • 12

    日本の国際連合加盟

    1956

  • 13

    安保闘争

    1960

  • 14

    所得倍増計画

    1960

  • 15

    アフリカの年

    1960

  • 16

    キューバ危機

    1962

  • 17

    東京オリンピック開催、東海道新幹線開通

    1964

  • 18

    日韓基本条約

    1965

  • 19

    アメリカのベトナム戦争介入(北爆開始)

    1965

  • 20

    国際人権規約採択

    1966

  • 21

    公害対策基本法

    1967

  • 22

    小笠原諸島返還

    1968

  • 23

    大阪で日本万国博覧会開催

    1970

  • 24

    環境庁発足、非核三原則決議

    1971

  • 25

    沖縄日本本土復帰

    1972

  • 26

    日中共同声明

    1972

  • 27

    石油危機

    1973

  • 28

    サミット初開催

    1975

  • 29

    日中平和友好条約

    1978

  • 30

    イラン・イラク戦争

    1980

  • 31

    男女雇用機会均等法

    1985

  • 32

    バブル経済

    1986