問題一覧
1
にほふ(匂ふ)
美しく照り映える
2
にほひ
つややかな美しさ
3
うつろふ(移ろふ)
色が変わる、(心が)移る
4
いぬ(往ぬ・去ぬ)
行く、(時が)過ぎ去る
5
あそぶ(遊ぶ)
管絃を楽しむ
6
遊び
管絃の遊び
7
めづ(愛づ)
感嘆する、愛する
8
めづらし
(めったになく)すばらしい、目新しい
9
ならふ(慣らふ・馴らふ)
慣れる、親しむ
10
ならひ
習慣、定め
11
かしづく
大切に養育する、大切に世話をする
12
たのむ(頼む)
❲四段活用❳あてにする、❲下二段活用❳あてにさせる
13
まもる(守る)
見つめる、見守る
14
きこゆ(聞こゆ)
聞こえる、世間に知られる、理解できる
15
おこす
よこす
16
まうく(設く)
準備する
17
たのもし
あてにできる、裕福だ
18
きこえ
うわさ、評判
19
言ひおこす
言ってよこす
20
見おこす
こちらの方を見る
21
まうけ
準備、用意、ごちそう