問題一覧
1
聴会 切痕と 突起の間
珠間 下顎骨関節
2
承霊 前髪際から 寸、瞳孔線上
4
3
顱息 ろそく から 分の
翳風 3 2
4
本神 前髪際の 方 寸、前正中線の外 寸
後 0.5 3
5
陰包 いんぽう 筋と 筋の間、 骨底の上 寸
薄 縫工 膝蓋 4
6
中渚 手背、第 ・ 骨間、 関節近位
4 5 中手 MP
7
陽陵泉 骨頭 方の陥凹部
腓 前下
8
淵腋 えんえき 第 肋間、中腋窩線上
4
9
完骨 突起の 方
乳様 後下
10
翳風 えいふう 突起 縁 方の陥凹部
乳様 下 前
11
帯脈 第 肋骨端 方、 の高さ
11 下 臍
12
上関 頬骨弓中央の
上
13
急脈 恥骨結合 縁の高さ、外 寸
上 2.5
14
光明 骨の前、 の上 寸
腓 外果 5
15
曲泉 ・ 筋腱 側の陥凹部、膝窩横紋の 側端
半腱 半膜様 内 内
16
陽池 関節 側横紋上、 筋腱の 側陥凹部
手 背 総指伸筋 尺
17
地五会 ちごえ 第4・5 骨間or底、第 MP関節 位
中 間 4 近
18
消濼 しょうれき と 角を結ぶ線上、肘頭の上 寸
肘頭 肩峰 5
19
足竅陰 あしきょういん 第 指 側の爪の角
4 外
20
天衝 耳介の付け根の 縁の直上、髪際の上 寸
後 2
21
陰廉 いんれん の下 寸
気衝 2 ※気衝(胃)恥骨結合、大腿動脈拍動部
22
陽交 骨の後ろ、 の上 寸
腓 外果 7
23
正営 前髪際から 寸、瞳孔線上
2.5
24
大敦 だいとん 第1指 側爪の角
外
25
中衝 指先端中央
中
26
五枢 臍下 寸、 腸骨棘の 方
3 上前 内
27
維道 腸骨棘の 方 分(0.寸)
上前 内下 5
28
曲鬢 きょくびん もみあげ 縁の 線と耳尖の 線の交点
後 垂 水平
29
瘈脈 突起の中央、 と を結ぶ線上、 から 分の
乳様 翳風 角孫 翳風 31
30
関衝 指 側爪の角
薬 尺
31
膝関 の 方 寸
陰陵泉 後 1
32
侠渓 第4・5指間or底、 の 位
間 水かき 近
33
肩髎 と上腕骨 の間
肩峰角 大結節
34
足五里 あしごり の下 寸、動脈拍動部
気衝 3 ※気衝(胃)恥骨結合、動脈拍動部
35
陽輔 ようほ 骨の前、 の上 寸
腓 外果 4
36
脳空 外後頭隆起 縁と同じ高さ、 の直上
外 風池
37
丘墟 筋腱の 側の陥凹部、外果尖の 方
長指伸 外 前下
38
糸竹空 眉毛 端の陥凹部
外
39
浮白 天衝と完骨を結ぶ曲線上、 から 分の 天衝:耳介の付け根の後縁の直上、髪際の上2寸 完骨:乳様突起の後下方
天衝 3 1
40
日月 じつげつ 第 肋間、前正中線の外方 寸
7 4
41
率谷 そっこく 直上、髪際の上 寸
耳尖 1.5
42
足臨泣 あしりんきゅう 第4・5指 骨間or底部接合部の 位、第5指の 筋腱の 側の陥凹部
中 底 遠 長指伸 外
43
肩井 第 頚椎棘突起と肩峰外縁を結ぶ線上の中点
7
44
目窓 前髪際から 寸、瞳孔線上
1.5
45
中封 ちゅうほう 筋腱の 側陥凹部、内果尖の 方
前脛骨 内 前
46
四涜 しとく から 寸
肘 5
47
膝陽関 ひさようかん 筋腱と 靱帯の間の陥凹部、大腿骨 の 縁
大腿二頭 腸脛 外惻上顆 後上
48
懸顱 けんろ 頭維と曲鬢を結ぶ曲線上、頭維から
中点
49
天牖 てんゆう の高さ、 筋 方の陥凹部
下顎角 胸鎖乳突 後
50
行間 こうかん 第1・2指間、みずかきの 位
近
51
曲沢 肘窩横紋上、 筋腱 方の陥凹部
二頭 内
52
輒筋 ちょうきん 第 肋間、中腋窩線の 方 寸
4 前 1
53
外丘 骨の前、 の上 寸
腓 外果 7
54
懸釐 けんり 頭維と曲鬢を結ぶ曲線上、頭維から 分の
4 3
55
角孫 の当たるところ
耳尖
56
清冷淵 と 角を結ぶ線上、肘頭の上 寸
肘頭 肩峰 2