暗記メーカー
ログイン
応用情報技術者 情報システム開発
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 21 • 10/9/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    8

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    XP(エクストリームプログラミング)のアジャイルを繰り返す単位をなんという?

    イテレーション

  • 2

    XP(エクストリームプログラミング)で、二人一組でプログラミングを行うことをなんというか?

    ペアプログラミング

  • 3

    XP(エクストリームプログラミング)で、外部からの動きを変えず、プログラムだけを改善することをなんというか。

    リファクタリング

  • 4

    XP(エクストリームプログラミング)で、まずテストを作成し、テストにパスするようプログラミングをしていく手法をなんというか。

    テスト駆動開発

  • 5

    アジャイル開発。スクラムの正しいサイクルを選べ。

    スプリントプランニング→デイリースクラム→スプリントレビュー→レトロスペクティブ

  • 6

    UML 利用者目線で何ができるかを表現した図は?

    ユースケース図

  • 7

    UML 時系列ややりとりの順番を表した図は?

    シーケンス図

  • 8

    UML 処理の流れを表した図は?

    アクティビティ図

  • 9

    UML クラスの構成と他のクラスとの関係を表す図をなんというか?

    クラス図

  • 10

    UML 枠に実際の値を入れた状態の図は?

    オブジェクト図

  • 11

    UML 要素と要素の関係を表現した図は?

    E-R図

  • 12

    UML データの流れを表した図は?

    DFD図

  • 13

    UML 状態の流れを表した図は?

    状態遷移図

  • 14

    オブジェクト指向 クラスにおけるデータの項目のことをなんという?

    属性

  • 15

    オブジェクト指向 あらかじめ書いておくことで、実際に行われる処理をなんというか?

    メソッド

  • 16

    オブジェクト指向 クラスに値を入れて実体化したものをなんというか?

    オブジェクト

  • 17

    オブジェクト指向 クラスのデータに直接アクセスできないようにし、メソッドを使って取得する必要がある。 このように、データにアクセスするために必ずメソッドに依頼するべきというルールを何化というか?

    カプセル化

  • 18

    オブジェクト指向 クラスを継承する時。継承元のクラスをなんというか?

    スーパークラス

  • 19

    オブジェクト指向 継承を行うとき、もとのクラスから継承できず、個別のクラスで行う処理をなんというか?

    サブクラス

  • 20

    スーパークラスの処理をサブクラスに受け継ぐことをインヘリタンスというが、日本語ではなんというか?

    継承

  • 21

    オブジェクト指向 継承によって、同じスーパークラスでも呼び出し元によっては異なる動作をすることがある。これをなんというか。

    ポリモーフィズム