暗記メーカー
ログイン
解剖学Ⅱ
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 52 • 1/19/2024

    記憶度

    完璧

    7

    覚えた

    20

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    多錐体腎を持つ動物は

    ウシ、ブタ

  • 2

    小結腸をもつ

    ウマ

  • 3

    排卵窩をもつのは

    ウマ

  • 4

    尿道下憩室をもつのは

    反芻類、ブタ

  • 5

    ネコの腎臓の大きさは?

    L2の2.5~3倍

  • 6

    外側胸動脈をもつ

    食肉類、ブタ

  • 7

    尿道下憩室

    反芻類、ブタ

  • 8

    腎臓で血管が豊富で暗調にみられるところをなんという

    腎髄質外帯

  • 9

    膀胱円索はなんの遺残構造か

    臍動脈

  • 10

    手根腺

    ブタ

  • 11

    包皮ヒダをもつのは

    ウマ

  • 12

    頚枕をもつのは

    ブタ

  • 13

    ロート陥凹をもつのは

    食肉類、ブタ

  • 14

    両分子子宮

    ウシ

  • 15

    精管膨大部および膨大部腺が発達しているのは

    ウマ

  • 16

    髄放線はどこからどこでみられるか

    腎皮質から腎髄質外帯

  • 17

    尿管口と内尿道口がつくる領域をなんといつ

    膀胱三角

  • 18

    左腎の方が頭側にある動物は?

    ブタ

  • 19

    腎臓で繊維皮膜、腎小体が分布するところをなんという

    腎皮質

  • 20

    外側咽頭後リンパ節を欠く

    イヌ

  • 21

    終陥凹、腎盤腺(粘液腺)をもつのは

    ウマ

  • 22

    単錐体腎を持つのは

    食肉類、ウマ、小型反芻類

  • 23

    角腺

    ヤギ

  • 24

    耳管憩室をもつ

    ウマ

  • 25

    見かけの葉状腎、多葉腎、分葉腎をもつのは

    ウシ

  • 26

    膀胱三角は何胚葉由来か

    中胚葉

  • 27

    横隔心膜靭帯

    食肉類

  • 28

    イヌの腎臓の大きさは?

    L2の2.5~3.5倍

  • 29

    前立腺伝播部を欠くのは

    ウマ

  • 30

    尾腺

    イヌ

  • 31

    下垂体腔を欠くのは

    ウマ

  • 32

    内頚動脈が閉鎖するのは

    反芻類、ネコ

  • 33

    胸葉のみが発達

    イヌ、ウマ

  • 34

    膣弁をもつ

    ウマ、ブタ

  • 35

    単一子宮

    霊長類

  • 36

    閉鎖動脈を欠く

    イヌ、ウシ

  • 37

    腺性下垂体が神経性下垂体を囲むように伸びるのは

    食肉類、ウマ

  • 38

    胸骨心膜靭帯

    反芻類、ウマ、ブタ

  • 39

    尿管腺(粘液腺)を持つ動物は

    ウマ

  • 40

    腎臓で腎乳頭を含み明調にみられるところをなんという

    腎髄質内帯

  • 41

    子宮小丘をもつのは

    反芻類

  • 42

    遊走腎をもつのは?

    反芻類

  • 43

    包皮腺が発達

    ブタ

  • 44

    前立腺体を欠くのは

    小型反芻類

  • 45

    大前庭腺

    反芻類、ネコ

  • 46

    口周囲腺

    ネコ

  • 47

    重複子宮

    ウサギ、げっ歯類